マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP > コミックニュース > 「名探偵コナン」トリック検証をパワーアップしてお届け、今夜20時から
「名探偵コナン」トリック検証をパワーアップしてお届け、今夜20時から

2025/8/13 06:00

青山剛昌原作によるアニメ「名探偵コナン」の中で描かれているトリックが実現可能なのかどうか、本日8月13日20時より日本テレビ系28局ネットで放送される「千鳥かまいたちゴールデンアワー」にて検証する。

「名探偵コナン」のトリック検証は、とにかく明るい安村の持ち込み企画として5月にも行われた。今回の「名探偵コナンのトリック実際にやってみた大賞」では、さらに多くのトリックを用意し、芸人たちが体を張って検証にチャレンジ。まずはゲストの野呂佳代が、ホースをある家電製品の代わりにするというトリックを試すが、その扱いに苦戦する。

タイムマシーン3号・山本は「足跡がない砂浜トリック」に挑戦。作中ではウエットスーツを着た女性の遺体が、周囲に足跡がまったくない状態で砂浜に倒れていた。ある物を使えばこれを再現できるというが、遺体役は体重100kg超えの相方・関。果たして作中と同じように成功できるのか。バッテリィズ・エースが挑んだのは、犯人がTシャツに土とある物を塗って森に逃げ込み、まるで人がいないかのように見せかけた「自然同化トリック」。何を塗り込んだのかというクイズでは、千鳥・大悟とかまいたちが狙ってボケまくるのに対し、Aぇ! group・末澤誠也が天然でボケまくる。検証VTRではエースが実際にそのTシャツを着て森の中に隠れるが、スタジオからは「マジでわからない!」と驚きの声が挙がった。

安村は高さ2m70cmもある壁を、紙製ポスターを使って乗り越えるという至難のトリックに挑戦。すると末澤が「むちゃくちゃおもろいですね! 実際にやってみたい」と言い出し、芸人たちから心配されてしまう。パンサー・尾形はプールやダイバーを使う大掛かりな体制で、「見えない水槽トリック」を検証。青木マッチョは「消えたリンゴトリック」に挑戦し、リンゴ10個をミキサーにかけて飲み干そうとする。中国出身の芸人・いぜんは「ケチャップ噴射トリック」を検証。東京大学大学院で核融合の研究をしている彼女は「こんなの餃子作るよりも簡単」と言い、ケチャップを超える威力が出せる調味料の実験も披露してみせた。

「千鳥かまいたちゴールデンアワー」

放送日時:2025年8月13日(水)20:00~21:00
放送局:日本テレビ系28局ネット、TOS

出演

MC:千鳥、かまいたち
審査員ゲスト:末澤誠也(Aぇ! group)、野呂佳代
プレゼンター:青木マッチョ(かけおち)、いぜん、エース(バッテリィズ)、タイムマシーン3号、とにかく明るい安村
進行アシスタント:河出奈都美(日本テレビアナウンサー)

(コミックナタリー)
メールで送る

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ