マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPみんなのレビュー高評価マンガメディア化高評価レビュー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなのレビュー高評価マンガ

みんなのオススメはこれ!高評価レビューの中からお気に入りをみつけよう!

  • 推しが武道館いってくれたら死ぬ
    舞菜ちゃんがかわいい!
    あーさんがつけた評価
    たまたま見つけておもしろそうだったので見てみて大ハマりしました? とにかく登場人物が全員かわいい! ...(続きを見る)
    たまたま見つけておもしろそうだったので見てみて大ハマりしました? とにかく登場人物が全員かわいい! たまにギャグも入っているので見てて飽きないところも魅力です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:208件)

  • 全力で、愛していいかな?
    最高!大好き!
    aichiさんがつけた評価
    イケオジの瀬尾さんが優しくてかっこいいのに少し乙女チックで本当にかわいい男性です!読み進めると瀬尾さ...(続きを見る)
    イケオジの瀬尾さんが優しくてかっこいいのに少し乙女チックで本当にかわいい男性です!読み進めると瀬尾さんのかわいい女の子っぷり?を応援したくなります!ヒロインちよちゃんは少し不器用でまっすぐな素敵な女子です。少女漫画の主役が男女逆転したような二人の恋愛に胸キュンしていました。絵も好きでした!瀬尾さんの美体が描かれていますが見物です!!いい作品に出会えてよかったです!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:852件)

  • エリートヤンキー三郎
    かっこいいわ
    あかさか!さんがつけた評価
    おもらししたら最強とかマジでびっくりしたやっぱり世の中は色んなことがあるんですね 逆に惚れてしまいま...(続きを見る)
    おもらししたら最強とかマジでびっくりしたやっぱり世の中は色んなことがあるんですね 逆に惚れてしまいました!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:20件)

  • アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり
    え?
    ななさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    次が最終巻…終わってしまうんだ。最後は災害医療の現場で薬剤師はどう動くのか読み応えありそうなエピソード。ドラマ化(続きを作って欲しい!)した時は石原さとみさんでN'Sあおいが薬剤師あおいになったと喜んで見てました(笑)最近は医療モノのドラマ.コミック.小説と増えていて目に触れますが、アンサングシンデレラは1番だと思っています。今回はダイエット(漢方)とトランスジェンダー問題でしたが、病院内だけでなく自分の生活圏内にあまり関わりのない出来事なので改めて考える機会になったと思いました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:396件)

  • 元彼の遺言状
    ドラマ原作
    rayanaさんがつけた評価
    ドラマは途中でギブアップしちゃったけど、原作はキャラが立ってて、面白かった。 親族が多くて、家系図と...(続きを見る)
    ドラマは途中でギブアップしちゃったけど、原作はキャラが立ってて、面白かった。 親族が多くて、家系図とか載ってるとわかりやすいのにな。 それにしても、お金に執着するその姿、嫌いじゃないです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • ゴッドハンド輝
    熱い外科医漫画
    メガクコネスさんがつけた評価
    普段はダメダメだが、人の命がかかった時に天才的な腕を発揮する外科医のお話。主人公の命を救いたいという...(続きを見る)
    普段はダメダメだが、人の命がかかった時に天才的な腕を発揮する外科医のお話。主人公の命を救いたいという強く熱い思いが伝わってくる。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:56件)

  • だから私はメイクする
    みんな素敵です!
    ハルさんがつけた評価
    何度も読み返しては、こんなオシャレをしたい、こんな人たちになりたいと思いながら服やお化粧を模索してま...(続きを見る)
    何度も読み返しては、こんなオシャレをしたい、こんな人たちになりたいと思いながら服やお化粧を模索してます!(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:188件)

  • Back Street Girls
    面白い
    池田純子さんがつけた評価
    ヤクザとアイドルのギャップに笑いますがなんだか何度もよんでしまっています。 そこまで可愛くなれちゃう...(続きを見る)
    ヤクザとアイドルのギャップに笑いますがなんだか何度もよんでしまっています。 そこまで可愛くなれちゃうのかは不思議ですが元気になれるお話です(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:135件)

  • シャコタン★ブギ
    こんな時がなつかしい日常がこんなに面白く
    Kentaro Saitoさんがつけた評価
    昔読んでいたので読み直しました。 懐かしい時代です。携帯もまだない時代。同じような事をしていました。...(続きを見る)
    昔読んでいたので読み直しました。 懐かしい時代です。携帯もまだない時代。同じような事をしていました。 ただの日常をここまで面白くかけるのさすがです。 45歳以上におすすめ(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • アイシテル ~海容~
    わんわん泣いた
    アキラさんがつけた評価
    子を持つ親だからこそ痛いほど分かる どんな言葉を綴ったら良いか分からない 言葉が整理できない 感情移...(続きを見る)
    子を持つ親だからこそ痛いほど分かる どんな言葉を綴ったら良いか分からない 言葉が整理できない 感情移入してただただ泣いた(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:112件)

  • 結婚アフロ田中
    結婚と育児生活に悩む人にお奨め
    ara_araさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    生まれたばかりの乳児視点の話やパパ達が共感できる煩悩渋滞のエピソードなど結婚から育児まで悲喜こもごもを明るく爽やかに描いています。平凡な生活のちょっとしたあるあるエピソードの嵐で笑わせてくれます。 ほんとお隣の田中さん一家を眺めている感じで癒されます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:24件)

  • 新宿スワン
    東リべより
    みねねさんがつけた評価
    東京リベンジャーズはアニメ化前より読んでました。同じ作者ということで読みました。東リべはアニメ化後中...(続きを見る)
    東京リベンジャーズはアニメ化前より読んでました。同じ作者ということで読みました。東リべはアニメ化後中身すっからかんの女性向け路線に行ってしまい残念でしたが、新宿スワンは最後までしっかり骨太で面白かったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:151件)

  • ケイ×ヤク -あぶない相棒-
    引き込まれる臨場感、アクション映画の様
    まなさんがつけた評価
    ドラマや映画でも、公安モノが好きです。普通の刑事モノより重めで、アクションや物語が丁寧な物が多いから...(続きを見る)
    ドラマや映画でも、公安モノが好きです。普通の刑事モノより重めで、アクションや物語が丁寧な物が多いから。 漫画では刑事モノは勿論ヤクザモノも読んだ事無かったんですが…表紙にビビっと来ました。 読んだ感想は、香港映画のインファイナルアンフェア…無限地獄を思い出しました。 面白い作品です。欲を言えば腐女子的にもう少しエロ要素も欲しいですね。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:347件)

  • みをつくし料理帖
    みをつくし料理帖
    雪山さんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    昔の江戸時代のお話。料理人として生きる女性はあの時代にはいたのだろうか。でも続きを読んでみたいですね。まだまだこれからどう展開していくか余韻があったのですが。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:40件)

  • めぞん一刻 〔新装版〕
    大人になってやっとわかった
    みみみんさんがつけた評価
    小学生の頃、高橋先生の作品にハマってめぞん一刻も読みましたが、やはり小学生ですので痴情のもつれとか、...(続きを見る)
    小学生の頃、高橋先生の作品にハマってめぞん一刻も読みましたが、やはり小学生ですので痴情のもつれとか、登場人物たちの心情とか、大人の恋愛って分からないなーで終わってました。大人になって改めて読んでこの作品の面白さに惹かれました。勘違いとか素直になれないとことか、気の迷いとか、はっきりできないとことか、五代くんにも響子さんにも共感しながら読んでました。浪人、大学生から社会人になるに連れて五代くんが成長していく様も良き。私は90年生まれなので、「ロハ」「アベック」など、昭和の言葉も知れて面白かったです。あと響子さんが母と同い年でびっくり。私は五代くんと響子さんの子供と同世代だなー。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:114件)

  • 佐武と市捕物控
    特集番組を見て
    いちょうにりんごさんがつけた評価
    一話完結(ページ数は多め)のもの江戸時代の捕物帖。 石ノ森章太郎さん特集の番組を以前見て、この作品が...(続きを見る)
    一話完結(ページ数は多め)のもの江戸時代の捕物帖。 石ノ森章太郎さん特集の番組を以前見て、この作品が紹介されていたため思いきって購入。1〜2巻はサンデー掲載、3巻以降はビックコミック掲載になり、人物の絵やコマ割りなどテイストが違うものとなっていた。 私は3巻以降が好みで、時代劇の殺陣シーンや浮世絵も出てきたり、江戸の暮らしぶりが分かるような細かい丁寧な描写があったり、時代がよく分かっていなくても意外にストーリーに入り込みやすいです。 ときに場面の展開や場所が変わることを示すコマやアングルがとても効果的かつ画期的であったり、勧善懲悪だけでなく市井の人々のやるせない本音があったりして、一つ一つが見逃せなくなります。 見開きページは間で切れていないため、見やすく大きな風景のシーンではなぜか感動しました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • あたりのキッチン!
    人間味ある素敵なストーリーで大好きです
    こたさんがつけた評価
    続きが楽しみになる内容です。毎回日常のなにげない事が題材になってますが昔懐かしい近所付き合いの良さが...(続きを見る)
    続きが楽しみになる内容です。毎回日常のなにげない事が題材になってますが昔懐かしい近所付き合いの良さがよく描かれてます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:40件)

  • 機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還
    ガンダム漫画最高傑作
    UGさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    私はガンダム作品が好きなのであるが、その魅力はガンダムという一つのキャンバスに色んな才能が物語を描いていくところにあると思う。多数の作家が同じ歴史線上に異なる物語を作るため、各作品間で歴史/社会背景/人物/技術/MSに齟齬があってはならず、まるで現実の歴史書並の非常に繊細な創作を要求されるのである。しかしその歯車が噛み合った時の爽快感は他の作品群では得られない物があり、0083やユニコーンのようにガンダム史的に無視できず他作品と完璧に連携させた作品は「正史」としてガンダム史に名を残すのである。 さてこの作品であるが、端的に言えば独自性/整合性ともに完璧、しかも作中で連携している作品が非常にマニアックで、まさかコロ落ちやターンAまで絡ませるとは驚きの一言。作者のガンダムに対する偏執ぶりが窺える。個人的にはもう少し深掘りして欲しい設定もあったが、別作品にできそうな内容なので、そちらに期待したい。ともかく最高傑作である。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • Heaven?〔新装版〕
    なんちゃってオシャレレストランのドタバタ
    アルビノさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    こちらもドラマ化されておもしろかったですね。 お金は持ってるけど経営素人のお嬢様が理想を求めて開いたレストランがなんかいろいろダメダメなのがすごいおかしかったです。 窓からは緑あふれる墓、みたいな。 独特のシュールさはこちらでも健在で、なんか笑っちゃうギャグセンスが最高だなと思ってました。 独特な笑いのツボであちこちマッサージしてもらってるみたいなマッサージ器みたいな漫画だなと今は思います。 爽やか、清楚がとても合う絵柄なので、こういうオシャレなレストランの人間模様、従業員から客間ですごく雰囲気が出ててよかったです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:50件)

  • エンジェル・ハート 1stシーズン
    絵がきれい
    かわせみさんがつけた評価
    子どもの頃何度か見たCHのアニメで香というリョウの良き相棒がいた、という うっすらぼんやりとした記憶...(続きを見る)
    子どもの頃何度か見たCHのアニメで香というリョウの良き相棒がいた、という うっすらぼんやりとした記憶のみあったので、私もご多分に漏れず、香が死んだ、というスタートに結構ショックを受けました。 が、AHを読みながら、これはこれでアリじゃないか?と思い始めました。パラレルワールドとのことですが、香とリョウがちゃんと恋人関係になってほしい、というある意味「読者の願望」を形にしたif ストーリーじゃないかと思います。加えてまだ10代の阿香と新米パパ?のリョウの成長を描いたより深い人間ドラマとなっているので、読みごたえがあって私は好きです。香が生きててくれたらもっといいけど…。でも本当の「エンジェル」は香なんじゃないかな、と思ったり。 とにかく絵がきれい。CHの絵ももちろん上手いんですが、このAHの頃の絵が1番上手いんじゃないでしょうか。この作家さんより上手く描ける人っていないんじゃないかと思っています。 1番好きなのは、兄に殴られたときの謙徳の顔。眼鏡が割れて座り込んだ彼はカッコ悪くて、それでいて笑いかけて見せる彼の顔は最高にカッコよくて、涙が出ました。AHのリョウは台湾生まれ、というのが私の仮説ですが、どうでしょう? 今は並行してCHを無料連載でちまちま追いかけています(笑)。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:96件)

  • 『島耕作』30周年スぺシャルエディション 大町久美子セレクション 永遠の恋人
    大町久美子、いい女だ
    aprilさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    容姿端麗、才色兼備、感度良好、母親大金持ち。そんな女と仲良くなれて、島耕作は日本中の男を敵に回した。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:3件)

  • ヒメアノ~ル
    怖い…
    トモさんがつけた評価
    一方では愛に浮かれまた一方では闇が深い犯罪に手を染めていく。ヒューマンドラマとしてものすごく完成度が...(続きを見る)
    一方では愛に浮かれまた一方では闇が深い犯罪に手を染めていく。ヒューマンドラマとしてものすごく完成度が高いですね、もちろんちょっとおふざけ描写もパンチが効いてて良きです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • コーポ・ア・コーポ
    ぎゅってなる
    きのこしめじさんがつけた評価
    心がギュッてなることも多い。リアルな日常を漫画に落とし込んでて、話も絵も大好きです。気持ちが落ちてる...(続きを見る)
    心がギュッてなることも多い。リアルな日常を漫画に落とし込んでて、話も絵も大好きです。気持ちが落ちてる時に読むとより浸れます。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:12件)

  • サムライせんせい
    楽しかった。
    わおんさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    以前、ドラマでやってたなぁと他サイトで読んでから、ちゃんと読んでみたくてシーモアで購入。 そうかぁ。結局、戻れなかったかぁ。でもいいラストだったなぁ。って感じ。 余韻を残して読み終わっての番外編(笑) 現代に生きる幕末好きな男子が幕末の武士達に意見を述べる的な(ぶっちゃける的な)笑えた。幕末武士達の反応が? 自分の妄想の中の彼らもそんな反応をしそう(笑) そのやり取りが平和である意味、現代は幸せだなぁとつくづく。 楽しく読めました? おりょうさん…そのハンドサインは?(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:52件)

  • 天然少女萬
    強く、そして可愛く
    Nya_Nyaさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    強靭な身体で魅力的なスタイルをあわせ持ち、それでいてお付き合いなどの経験は無に等しいという萬の動きが、各話においてとても気になる作品です。彼女の性格を見ている限り、ここまでくればむしろ本人にとって、毎日が平穏無事な周囲環境だと退屈してしまうのではないかと思いました。「ぷるるん」という表現は斬新に感じられ、特に男性読者にとっては好まれる要素が多い印象です。ギャル系キャラの登場を境として少しずつ変化が見られているのも、面白いと思いました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:4件)

  • 君のせい
    久々に
    ねこやなぎさんがつけた評価
    主人公の子と年齢が近いせいか、すごく感情移入してしまいます。久々にきゅん!という気持ちになりました☆...(続きを見る)
    主人公の子と年齢が近いせいか、すごく感情移入してしまいます。久々にきゅん!という気持ちになりました☆最近多い、ベッドシーンとかもなく、純粋なドキドキを味わえました!! こんなきれいな恋愛、またしてみたいなぁと思える作品でした☆(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:17件)

  • 君に届け
    スキ!!
    ナガレボシさんがつけた評価
    ずいぶん前に話題になっていたのは知っていたのですが、最近ふと読み始めたらめちゃはまりました。 爽子と...(続きを見る)
    ずいぶん前に話題になっていたのは知っていたのですが、最近ふと読み始めたらめちゃはまりました。 爽子と風早くんは両思いなのでそれぞれ想いがすれ違って「なんでそうなる!!」と何度思ってしまったことか。 風早くんがめちゃくちゃ良い子!爽子も良い子!!その二人がおりなす雰囲気も大好きです。 こんな素敵な作品をなぜ今まで読まなかったのか・・・(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:1,366件)

  • COBRA
    今の技術でアニメ化してほしい
    アルビノさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    色褪せない早すぎたSF大作。 週間ジャンプでやってたのが信じられないくらい大人向け。 ぴっちり赤いタイツみたいのに身を包んでサイコガンでだいたいなんでも切り拓く主人公コブラ。 ワルだけど、なんとも愛嬌があってダンディなんですよね〜 出てくる美女の下半身がいつも大変なことになってますね。 ファンタスティックな服装してたな〜と。はみ出さない(笑) コブラ名言多いし強いし、全男子の憧れですね。 ファンタジー描写も唯一無二で美しくて最高です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:35件)

  • 死化粧師
    とても良い漫画です
    にゃべぞうさんがつけた評価
    最初は三原先生の作品ということで紙で買っていたのですが、新刊が出るのがゆっくりで途中で購入をやめてし...(続きを見る)
    最初は三原先生の作品ということで紙で買っていたのですが、新刊が出るのがゆっくりで途中で購入をやめてしまってそのままでした。何年も経って久し振りに見つけたので結末はどうなってるのかなと購入し読み返しましたがとても良い終わり方でした。 当時この漫画でエンバーミングに興味を持って学校も調べたりしたくらい気になったなーと思い出しました。 大変ですが素晴らしい仕事ですよね。あれからエンバーマーは増えたんでしょうか?興味深いです。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:57件)

  • いま、会いにゆきます
    思い出し涙?
    はるかさんがつけた評価
    あの映画は今でも鮮明に覚えています。3回観に行きました?こんな切ない純愛モノを原作で読めるとは思って...(続きを見る)
    あの映画は今でも鮮明に覚えています。3回観に行きました?こんな切ない純愛モノを原作で読めるとは思ってなかったのでフラッシュバックしながら読みました。あっという間に読み終え、映画を観たときみたいにほのぼのとした気持ちになれました。オススメです。 (閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:7件)

  • MARS
    一気読み
    ぺちんさんがつけた評価
    1巻の始まりから最後の最後まで引きこまれ、自然と涙が。。。大変にドラマチック。2人が惹かれ合うまでの...(続きを見る)
    1巻の始まりから最後の最後まで引きこまれ、自然と涙が。。。大変にドラマチック。2人が惹かれ合うまでの経過とか、人の内側の脆さとか強さとか複雑さ、人が生きるってことをなかなかに刺激的にうまく表現されていて、絵も綺麗でどっぷりと世界に入り込んじゃいました。はまりこめる漫画ってそうそう出逢えるわけではないので課金も全然します!!って気持ちで大人買い。ダークさも強めではあるけどそれだけじゃなく深みがあってよかったです。出会えて嬉しい作者さんでした。他の作品もぜひ読んでみたい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:288件)

  • 黄昏流星群
    ハマりました
    じまちゃんさんがつけた評価
    わたしも還暦を過ぎて少々時間があるので、以前コミックオリジナルを読んだとき黄昏流星群があり、歳を重ね...(続きを見る)
    わたしも還暦を過ぎて少々時間があるので、以前コミックオリジナルを読んだとき黄昏流星群があり、歳を重ねてもロマンチックな恋愛もあるということで惹きつけられました。以来、弘兼氏のファンになり楽しく拝読しています。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:43件)

  • 変な家 文庫版
    怖すぎーーーー
    田中あやかさんがつけた評価
    最後の最後までゾワッとさせられるーーーー 頭の中が常にパニック状態でした。 夜に見ちゃダメだ。太陽が...(続きを見る)
    最後の最後までゾワッとさせられるーーーー 頭の中が常にパニック状態でした。 夜に見ちゃダメだ。太陽が出る時間に読んでください。笑 ノンフィクションなんですよね?笑(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:18件)

  • サムライカアサン
    温かい気持ちになる
    きのこさんがつけた評価
    ドラマを見たことがあったけど原作はまだで。原作、すごくいい!ギャグの部分も面白いけど、お母さんのたけ...(続きを見る)
    ドラマを見たことがあったけど原作はまだで。原作、すごくいい!ギャグの部分も面白いけど、お母さんのたけしへの愛情にほろりときて、温かい気持ちになる。笑って泣ける作品。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:54件)

  • 今際の国のアリス
    今際の国のアリス
    Fujiさんがつけた評価
    俺が今まで出会ってきた漫画の中でダントツで最高だった。一番心に響いた語り継がれるべき名作。俺も生きる...(続きを見る)
    俺が今まで出会ってきた漫画の中でダントツで最高だった。一番心に響いた語り継がれるべき名作。俺も生きる理由を探したい(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:230件)

  • ジェンダーレス男子に愛されています。
    無料分のみ読みました
    シーサーさんがつけた評価
    【このレビューはネタバレを含みます】(続きを見る)
    めぐるくんかっこいい!でも実際問題この人と付き合えるレベルを維持するのが大変そう。 わこちゃんもかわいい! 美しくて読んでて楽しい。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:571件)

  • 寄生獣 フルカラー版
    人間に対しての見方が変わる!?
    まるおさんがつけた評価
    良い意味でショックを受けた作品です。ストーリーのおもしろさは間違いなく、最後までうまくまとまっている...(続きを見る)
    良い意味でショックを受けた作品です。ストーリーのおもしろさは間違いなく、最後までうまくまとまっていると思います。 好きな作品なのであえてカラー版を購入することにしました。 アニメ化もされていますし有名な作品なので知っている人も多いと思いますが、ぜひ漫画でもみていただきたい作品です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:38件)

  • JKからやり直すシルバープラン
    これが全てでは無いとは思うけど
    物語好きさんがつけた評価
    これ、教科書に載せて子供時代と大人・社会人って物を勉強させて上げた方が良いと思うよね… 1巻しか観て...(続きを見る)
    これ、教科書に載せて子供時代と大人・社会人って物を勉強させて上げた方が良いと思うよね… 1巻しか観てないけど…2巻からも読もうと思いました。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:32件)

  • フルーツ宅配便
    ドラマから
    Hitoさんがつけた評価
    映像から知って購入しましたけれど、淡々と書かれているから読みやすい。 その割に、内容は結構ふかいで...(続きを見る)
    映像から知って購入しましたけれど、淡々と書かれているから読みやすい。 その割に、内容は結構ふかいですね。 良かった。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:37件)

  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    青春の後悔と絆が紡ぐ、心温まる名作
    畠山央至さんがつけた評価
    「あの日見た花の名を僕たちは知らない」は、幼い頃のある出来事をきっかけに疎遠になった幼馴染たちが、亡...(続きを見る)
    「あの日見た花の名を僕たちは知らない」は、幼い頃のある出来事をきっかけに疎遠になった幼馴染たちが、亡くなった少女・めんまの願いを叶えるために再び集まり、過去と向き合っていく感動の物語です。友情や後悔、成長を描いた繊細なストーリーは多くの人の心を打ちます。涙なしでは読めない感動作で、切なくも心温かい気持ちになれること間違いなしで、絆の大切さを改めて感じたい人におすすめの1冊です。(閉じる)

    >全てのレビュー(投稿:71件)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ