キャンペーン期間
2025/10/1(水)00:00~2025/10/31(金)23:59
1日1冊、1年で365冊!
その日の記念日や縁のある偉人に関係する
講談社作品をご紹介します。
今日は、アメリカの辞書制作者であるノア・ウェブスターが誕生した、辞書の日です。そんな今日は、日本で辞書の作成に魂を燃やす、辞書編集部の物語をお届けします。言葉で繋がる絆に感動が止まらない名作です!
10月1日 (水)
日本酒の日
値下げ
お日様みたいなお酒――。太陽の光がプリズムを通すと七色に輝くように、酒の透みきった無色の液体の中には、きめこまかなたくさんの味がひそみ、息づいている。そんな日本一の酒を造り出すことを、目標としていた兄・康男の言葉が、夏子の心を占めてはなさない。だが今、夏子は、コピーライターとして大きな仕事にかかわりだしたばかり…。“酒”をめぐる情熱と夢。大いなる夢をめざす夏子たちの辛口人間ドラマ。
この日は日本酒の日! お米の数だけ、麹の数だけ日本酒はあります! そんな日本酒の奥深さを余すことなく描いた本作をぜひ!
10月2日 (木)
美術を楽しむ日
値下げ
夜にその美術館の扉を開けてはいけない――。赤坂北署の刑事・三木は、ある窃盗事件の捜査のため、“奇妙な噂が”囁かれる「遠野美術館」を訪ねた。聞き込みのために館長である遠野鼎(かなえ)を探しているとき、屋上から青年が落下してくるのを目撃する。館長の態度に違和感を覚え、深夜の美術館へと向かった三木が、そこで見たのは――――。
10月2日は美術を楽しむ日! たまには美術館に行ってアート鑑賞でも……と思いきや、なにやら怪しい美術館が……というアート×ファンタジーな本作をご一読ください!
10月3日 (金)
ドイツ統一の日
値下げ
ベルリンの壁で一つの国が真っ二つに裂かれた世界。東ドイツ。社会主義が支配するその国に住むアナベルは、古本屋を営む青年・ユキロウに密かな恋心を抱いていた。そして、国家の陰謀が絡む明かせない秘密を。時代が、思想が、抗争が、二人を別つ壁となる――。東ドイツに生きた人々を描く本格派歴史劇。
10月3日は東西ドイツが統一されたドイツ統一の日。統一される前の抗争を描いた本格歴史劇『東独にいた』ぜひご一読ください!
10月4日 (土)
お取り寄せの日
値下げ
極めてみせますみやげ道! 出張で全国各地に飛び回る大学職員・基山トウコ。ソツなく仕事をこなす彼女の最大の悩みごとは……出張先でのおみやげ選び。舌の肥えた同僚相手に、さて今回はどんなおみやげを買って帰ろうか? 仕事以外に不器用な女子が、食通の課長への愛(?)も育てつつモリモリ働くショートコメディ!
久しぶりに会う友達に、年末年始の帰省に、はたまた仕事相手に、いつも私たちを悩ませる「おみやげどうしよう?」。そんなお困りごとに、出張で全国を飛び回る基山トウコさんが答えてくれる「優秀おみやげ発掘コメディ」がコチラ!
10月5日 (日)
教師の日
値下げ
「このマンガがすごい!オンナ編」2014に第9位を獲得した、注目作家鳥飼茜の青年誌最新作、登場!原美鈴は24歳の高校教師。生徒を教師の高みから観察する平穏な毎日は、友人・美奈子の婚約者、早藤の登場により揺らぎ始める。二人の間に、いったい何があったのか?――男と女の間に横たわる性の不平等をえぐる問題作、登場!
この日は教師の日。学校に対する思いは人それぞれですが、その中でもセンセーショナルな事件を描く本作。ぜひご一読を。
10月6日 (月)
世界宇宙週間
値下げ
好きになった子は、宇宙人?クラス委員長の僕は、ひょんなことからクラスメイトの変人・ハルに惚れてしまう。意を決して告白した僕だったが、彼女の正体は地球に調査に来た宇宙人だった。「それでも好きだ!」とハルと付き合い始めた僕だったが、さらなる“秘密”を抱えることに――。
世界 95 以上の国で10月4 日から10日まで毎年行われる祝日、世界宇宙週間にかかるのが10月6日!そんな日には地球潜入中の宇宙人と人間とのラブコメ『宇宙人のかくしごと』がぴったり!
10月7日 (火)
ミステリー記念日
値下げ
孤島に建つ十角形の奇妙な館を、大学のミステリ研に所属する7人が訪ねる。この館を設計した中村青司は、半年前に謎の焼死を遂げていた。そして、凄惨な殺人劇が、幕を開ける――。第22回日本ミステリー文学大賞受賞の綾辻行人と、美しさの中に影がある絵でイラストレーターとしても活躍する清原紘がタッグを組んで贈る、本格ミステリの金字塔をもとにした「コミックリメイク」!
世界最初のミステリー小説家ともいわれるエドガー・アラン・ポーの命日であるこの日。ミステリー記念日とされています。そんな日には、日本ミステリ史上に残る傑作を「コミックリメイク」した本作をぜひ!
10月8日 (水)
足袋の日
値下げ
七桜は幼いころ、母が住み込みで働いていた老舗和菓子屋・光月庵で椿と出会う。しかしある事件が起き、殺人の容疑をかけられた七桜の母は逮捕され、七桜も追い出されてしまう。15年がたち、失意の七桜の前に現れた椿。二人は和菓子の腕を競って対決することに。七桜の人生を狂わせた椿。その憎い椿は、あろうことか七桜に自分との結婚を持ちかける。七桜をかつての幼なじみだとは気づいていない椿。思いもよらない言葉に七桜は!?
今日は、足袋を履く文化を次世代に伝えるために制定された、足袋の日です。そんな今日は、老舗和菓子屋を舞台に繰り広げられるラブサスペンスストーリーをお届けします。登場人物達の和装姿に注目しながらお楽しみください!
10月9日 (木)
塾の日
値下げ
“偏差値”ってナニ? 地域一帯に名を馳せる中学生ヤンキー・碇石(いかりいし)。同い年の女子中学生・奈津美(なつみ)に出会ったことで、彼は難関高校の受験に挑戦することとなる!!! 志望校の合格圏内に入るのは大変だし、少年院からヤバイ奴は戻ってくるし、内申書のために喧嘩はできないし……。手放したくないものは、仲間? 進路? 女? 受験の季節に揺れる、新感覚ヤンキー漫画!!
10月9日は語呂合わせから塾の日。偏差値すら知らないヤンキーが難関高校合格を目指す新感覚ヤンキー漫画『ヤンキー塾へ行く』ぜひご一読ください!
10月10日 (金)
布団の日
値下げ
春。田舎から上京し、都心の大学に入学した凛太は、入部した文芸部で学園一の美女と噂される”ふみさん”に出会う。そして、共に参加した飲み会帰りに彼女を送ることになったのだが…。無事家まで送り届け、ひとり帰ろうとしたその矢先! 豹変したふみさんに強引にベッドに誘われてーー!?「凛太くんが良い人でいられるのは、いつまでかな…?」ふみさんに理性崩壊まで試される。背徳の大学生活が始まったーー。
10月10日は2つ10が並ぶことから布団の日になっています。そんな日にはベッドから始まる背徳ラブサスペンス『おやすみふみさん』を読んでみるのはいかがでしょうか。
10月11日 (土)
安全・安心なまちづくりの日
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~
値下げ
転生し、弱小貴族として異世界を生きることになったアルス・ローベント。現代同様、異世界でも体力・知力ともに平凡だったが、“鑑定スキル”という人の潜在能力を知ることが出来るスキルを生まれつき所持していた。アルスは自分の民たちを守るため、“鑑定スキル”で弱小領地を最強の領地へと変貌させていく───! 「小説家になろう」で累計PV3000万超の大人気作! 弱小貴族が隠れた逸材と共に突き進む、大人気異世界統一記!転生し、弱小貴族として異世界を生きることになったアルス・ローベント。現代同様、異世界でも体力・知力ともに平凡だったが、“鑑定スキル”という人の潜在能力を知ることが出来るスキルを生まれつき所持していた。アルスは自分の民たちを守るため、“鑑定スキル”で弱小領地を最強の領地へと変貌させていく───!
この日は安心なまちづくりの日! 安心なまちは色んな要素がありますが、そこに住んでいる人の力を活用するのが大事ですよね。本作は貴族領主として領民たちの力を最大限引き出す主人公の手腕が魅力です!
10月12日 (日)
第1回オクトーバーフェスト開催
値下げ
萩(ハギ)と福久(フク)は、8年ぶりに一緒に暮らすことになった正反対の性格の姉弟。それぞれそれなりの生き辛さを抱えながら、時々、モヤっとして悶々としてジタバタしたくなる気持ちを、酒を飲んで、美味しいごはんを作って食べて、同居人に愚痴って…。「色々あるけどまあいっか」と暮らす2人のなんでもない日々。酒飲みで大ざっぱな姉と、料理好きでクールな弟の2人暮らし第1巻。
1810年のこの日、ミュンヘンで第1回オクトーバーフェストが開かれました。現在まで続く世界的なビール祭りとなります! そんな日には姉弟でしっぽり飲んで、嫌なことを忘れてしまおう! という本作をぜひ!
10月13日 (月)
子午線を緯度0度と制定
値下げ
死んだ地球のすべてが歯車だけで再現・再構築された千年後の世界を舞台に、誰もまだ見ぬアドベンチャーが幕を開ける! 機械好き高校生、見浦(みうら)ナオト、毒舌超技巧自動人形リューズ・ユアスレイブ、天才時計技師マリー・ベル・ブレゲ、機械化ボディガードのヴァイネイ・ハルター。時計仕掛けの世界に4つの歯車が介入した時、運命すらも大回転する! 大人気ノベル待望の漫画化! 壮大なクロックパンク・アドベンチャー開幕!!
1884年の今日、ロンドン郊外のグリニッジ天文台を通る子午線を経度0度と制定しました。全世界が同じ時間間隔で回るようになったきっかけの日には死んだ地球の全てが歯車だけで再現・再構築された千年後の世界を舞台に繰り広げられる、本作をぜひ!
10月14日 (火)
鉄道の日
値下げ
がんばってる人々を、今日も熱心に送り届ける「終電ちゃん」。「お前たち、明日はもっと早い電車で帰るって約束しな!」。終電には、日々を生きる乗客のドラマがある。中央線の高尾行きの終電は、午前1時37分に終点・高尾に到着する。これは全国の鉄道で最も遅い。疲れてて眠いのに、彼女に会えて、なんだかうれしい――。不思議な高揚感と一体感のある、終電物語開幕!!
1872年のこの日、日本初の鉄道が開業したのを記念して鉄道の日とされています! そんな日には終電をめぐる人間のドラマを描く本作を。人々を無事送り届けるために奮闘する終電ちゃんがカワイイ!
10月15日 (水)
きのこの日
値下げ
伝説の小説『空の境界』待望のコミック化!新鋭・天空すふぃあの原作愛に溢れた筆が描き出す、奈須きのこの代表作、『空の境界』の世界――。誰もが待ち望んだコミカライズの姿がたった今、ここに!
10月15日はきのこの日! 原作者の奈須きのこ先生にかけて、本作をどうぞ。長編伝奇小説です!
10月16日 (木)
辞書の日
値下げ
玄武書房・第一営業部に勤める馬締光也は、言葉に対する鋭い感覚を買われ、辞書編集部に迎え入れられる。新しい辞書『大渡海』の完成を目指し、言葉という絆でつながった人々とともに、馬締は辞書の世界へ没頭してゆく――。本屋大賞受賞の大ベストセラー小説、待望のコミカライズ!
今日は、アメリカの辞書制作者であるノア・ウェブスターが誕生した、辞書の日です。そんな今日は、日本で辞書の作成に魂を燃やす、辞書編集部の物語をお届けします。言葉で繋がる絆に感動が止まらない名作です!
10月17日 (金)
オンラインゲームの日
Destiny Unchain Online ~吸血鬼少女となって、やがて『赤の魔王』と呼ばれるようになりました~
値下げ
神がかったプレイヤースキルを持ち「首狩りクリム」の二つ名で知られるゲーマー、満月紅。父の作った新作ゲーム『Destiny Unchain Online』に新型デバイスのテスターとして参加するが、開始早々バグだらけで開始地点はド僻地、姿は吸血鬼種族の少女に!? 何か裏の有りそうなこのゲーム……。でも、仲間を集め、最強を目指す!!
10月17日は「オンラインゲームの日」。ゲーム×ファンタジーの大人気冒険譚をぜひご一読ください!
10月18日 (土)
ドライバーの日
値下げ
西暦202X年。車の自動運転が普及した日本。そんな時代に、公道の自動車レースが開催されていた。世界中で人気を集めるレースの名はMFG。ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなど最速を誇るマシンが次々に参戦していた。一方、イギリスのレーシングスクールを卒業したドライバー、カナタ・リヴィントンは、ある目的を果たすため日本に帰国するのであった。新公道最速伝説、ここに開幕!
10月18日はドライバーの日、プロドライバーへの感謝と、その地位向上が目的とされています。そんな日には『MFゴースト』の白熱のドッグファイトをどうぞ!
10月19日 (日)
海外旅行の日
値下げ
私のはんぶんは、ともだちでできている。だから私は、前を向いていけるのだ。(本文より)フィンランドを好きになって10年以上。フルタイム就業+寿司学校通いという修業期間を経てついに北欧移住の夢を叶えた「週末北欧部chika」。信じられないくらい忙しくて、寿司修業先で泣きそうになったり英会話レッスンで言葉に詰まったり…そんなくじけそうになる瞬間も、「がんばればできる気がする!」と謎の前向きさを保てていた理由は、「世界各国にいるともだちのおかげ……!!」自分と似たともだちとは同じ楽しみを共有し、異なる考え方を持つともだちには感化されることが、また自分らしさのひとつになっていく――。喜びとひらめきを与えてくれるともだちとのエピソードをつづる、前向きフレンドシップエッセイ!『世界ともだち部』に登場するのは、たとえばこんな友人たち!・「兄」「妹」と呼び合うフィンランド人のともだち・ハリネズミさん・「こんな人になりたい!」と思い続けている心のヒーロー、ノルウェーの歌手5人組・はじまりは一目惚れ!わたしの“はんぶん”だと感じる韓国人のともだち・キツネさん・大学時代の寮で、眠れない夜に発足した「インソムニア部」etc…コミックスだけで読める描きおろし漫画も収録!【大人気SNSアカウント「週末北欧部」とは…】北欧が好きすぎて、会社員として働きながらフィンランドでの就業を目指して寿司学校に通い、ついにその夢を叶えてしまった人。前向きで、何かを愛することが上手な著者のエッセイは優しくてエネルギッシュな読み心地。(自画像のにこにこしたおもちのような生物は、カモメがモデル。)
この日は海外旅行の日! 魅力的な場所は世界中にたくさんありますが、そこに住む人々もまた魅力的! フィンランド在住の著者が、世界各国のともだちとのエピソードをつづった本作をぜひ!
10月20日 (月)
立樹まや先生誕生日
値下げ
音楽命のJKドラマー・ひびきが出会ったのは、超ムカつくオレンジ髪のギターボーカル・唱と、大人でエリートなベース・律。ひびきも唱も混合バンドなんて絶対組みたくなかったけど、お互いの音に“だけ”はとてつもなく魅かれてしまい、ムカつく心をおさえてバンドを組むことに。破ったら即解散の絶対ルールは“バンド内恋愛禁止”! 好きなのは音だけだから、そんなの余裕のはずだった…けど!? 高校生バンドラブ!
立樹まや先生のお誕生日は『これはきっと恋じゃない』をお届け! 音楽命のJKが男子二人とバンド結成、破ったら即解散の絶対ルールは「バンド内恋愛禁止」! 好きなのは音だけだから余裕だったはずなのに……な青春バンドラブストーリー!
10月21日 (火)
あかりの日
値下げ
2人の少女の、目には見えないもの、かけがえのないこと。金田一咲希は高校入学直前のある日、ピアノレッスンに向かう途中で見知らぬ同世代の少女とぶつかり手を擦りむくが、相手から無言のまま真っすぐに見つめられた後、落とした楽譜を丁寧に拾われ絆創膏をもらう。咲希は印象的だったその少女とクラスメイトとして再会し、名前が及川奏音、そして耳が不自由だと知る。学校では障害を理由に周囲と距離を置く奏音に、淋しさを覚えた咲希はどうにか分かり合おうとし、そんな彼女の姿に奏音の態度も次第に変わっていき…。
10月21日はあかりの日。エジソンの偉業を称え、「あかり」のありがたみを認識する日として制定されました。聴覚障害を持つ奏音と、彼女に惹かれる咲希。二人の関係を照らすかけがえのないものを感じられる『雨夜の月』おすすめです。
10月22日 (水)
田中芳樹先生誕生日
立読増量
国が燃えている…。世界はどれだけ広いのか? 強国「パルス」の王子・アルスラーンは、いまだ何者でもなく、ただ好奇心にあふれていた。「頼りない」「気弱」「器量不足」と言われたアルスラーンが14歳になった時、遠国の異教徒がパルスへ侵攻。アルスラーンは初陣の時を迎える。パルス軍の強さは古今無双。この戦もパルスの圧勝に終わると誰もが信じていた……。奈落へと落ちたアルスラーンの運命! 激動の英雄譚、開幕!!
10月22日は田中芳樹先生の誕生日! 大河ファンタジーの傑作である本作をぜひお楽しみください!
10月23日 (木)
家族写真の日
値下げ
妻を亡くし、疎遠だった娘にも先立たれて一人残された「おじじ」は、同じく一人残された中学2年生の孫・ニコを引き取ることになる。久しぶりに家族と一緒に暮らす日々は、想定外のことばかりだけどなんだか楽しい。不器用でハートフルなロスタイムがはじまる。
妻を亡くし、疎遠だった娘にも先立たれて一人残された「おじじ」が、同じく一人残された中学2年生の孫・ニコを引き取ることになって……というファミリーコメディ。ちょっと笑えて、じ~んとする、心の栄養剤のような作品です。
10月24日 (金)
文鳥の日
値下げ
文鳥(オス)×メガネ男子(サラリーマン)のツンデレプレイ! パートナーなのに、お触りNG!!? クールなメガネ男子が、白文鳥のぶんちゃんに振り回されっぱなしのフルカラーほっこりショート単行本版! 読めばあなたも、文鳥のトリコになること間違いなし!!
今日は、「手(10)に幸せ(4)」の語呂から制定された、文鳥の日です。そんな今日は、文鳥×メガネ男子のほっこりショート漫画をお届けします! 読めば、文鳥のトリコになること間違いなしです!
10月25日 (土)
世界パスタデー
値下げ
史上初(?)の「本格オタク女子漫画」! クラゲ大好きの女の子・倉下月海(くらした・つきみ)が暮らすアパートは男子禁制・オタク女子オンリーの天水館(あまみずかん)。ある日、月海が溺愛するクラゲ・クララのピンチを救ってくれたおしゃれ女子を部屋に泊めたら……!? オタク女子軍団「尼(あま)~ず」も人気爆発中♪
10月25日は、イタリアのローマで「第1回世界パスタ会議」が開催された「世界パスタデー」です! そんな今日は、カルボナーラが物語のキーとなる漫画『海月姫』です。9巻に該当シーンがありますので、ぜひチェックしてみてください!
10月26日 (日)
原子力の日
値下げ
「メディアが報じない福島第一原発とそこで働く作業員の日常」、そして「この先何十年かかるともしれない廃炉作業の現実」を、あくまでも作業員の立場から描写。「この職場を福島の大地から消し去るその日まで」働き続ける作業員たちの日々を記録した、いま日本に暮らすすべての人たちに一度は読んでいただきたい「労働記」です。
10月26日は、日本で初めて原子力発電に成功した原子力の日です。今日は、作者自らが福島第一原発作業員として働いた経験をもとにしたルポ漫画『いちえふ 福島第一原子力発電所労働記』を読んで、原子力について考えましょう。
10月27日 (月)
読書の日
値下げ
本を愛する天城 澪は町の図書館司書。コミュ力向上を目指しつつ、日々司書として奮闘中。ある日、桃園しあという美女から「亡くなった夫が遺したメモに当てはまる本を探してほしい」と頼まれる。その出来事をきっかけに二人の距離は急接近するが…。本を通して紡がれる、不器用だけど優しいラブストーリー開幕!
この日は読書の日。図書館司書の青年と、官能小説家の女性との、読書を通じたラブストーリーをどうぞ!
10月28日 (火)
群馬県民の日
値下げ
群馬県の県立高校に通う拓海(たくみ)は車についての知識なんてほとんどない普通のとうふ屋の息子。ある日、拓海は親友の樹(イツキ)と共に、バイト先の先輩である池谷(いけたに)の走り屋チーム・秋名スピードスターズの走りを見に行くことに……。するとそこに赤城最速といわれる高橋兄弟が率いるチーム・赤城レッドサンズが現れ、秋名スピードスターズに挑戦を申し込んできた!! 地元で負けるわけにはいかないと燃える池谷だったが……!?
10月28日は群馬県民の日です! ヤンマガが誇る不朽の名作『頭文字D』は群馬県を舞台にしています 。群馬の峠道に思いをはせながら本作をご一読ください!
10月29日 (水)
インターネット誕生日
値下げ
クリスマス・イヴの夜、ロシアで成立したウイルス取引。目的は不明。わかっているのは、組織の一味であるマヤという謎の女性の存在と「ブラッディ・マンデイ」というキーワード。そして日本で起こった、ロシア連邦保安庁諜報員の殺害事件――。高木藤丸(たかぎ・ふじまる)は、天才ハッカー・ファルコンという別の顔を持つ高校生。公安調査庁の秘密組織「THIRD-i(サードアイ)」に勤務する父・竜之介から依頼された仕事が、彼を凄絶なるテロリストとの戦いに引きずり込んだ!!
10月29日のこの日、現在のインターネットの原型となる通信が行われました。いまや生活に不可欠なインターネットですが、天才ハッカーの主人公がテロ組織に立ち向かう本作をぜひ!
10月30日 (木)
香りの記念日
値下げ
「あんた、いい匂いする」「悪いけどもう、離せないかも」ひそかにあこがれていた先輩が、わたしの「香り」に惚れちゃった!?嗅がれるのは恥ずかしい。けど、もっとずっとそばにいてほしい――。橙香は、調香師を目指す先輩の夢を応援することに…!二人きりの階段で、空き教室で、先輩の部屋で、香りを確かめられる毎日がスタート!?ちょっといじわるな先輩との、吐息かかりまくり超至近距離ラブ。コミックスでしか読めない、ドキドキ度upなかきおろしまんがも!
今日は、能登で「世界の香りフェア」が開催された、香りの記念日です。そんな今日は、調香師を目指す先輩とのラブストーリーをお届けします。私の「香り」が好きな先輩とのドキドキな恋をお楽しみください!
10月31日 (金)
ハロウィン
値下げ
親を亡くし親戚にも見放された男装女子の美人(みと)。ある日、“女”であることを隠したまま、助けてくれた吸血鬼・ルカのエサになることを条件に、男子校の寮で同居することに! 美人の血を甘く美味しくするために“女”と知らずに溺愛し始めるルカ。美人はルカのクラスメイトとして男子校にも転入したけど、“女”ってバレないか毎日ドキドキで…! 男装女子×溺愛ヴァンパイアのキケンな同居生活、始まります!!
ハッピーハロウィン! 今日は吸血鬼男子とのラブストーリーをお届け。身を守るために男装していた主人公が、吸血鬼の少年に気に入られ、ヴァンパイア男子寮で暮らすことになる……! ハロウィンにぴったりなヴァンパイアとの恋をお楽しみください!