電子コミック大賞2025
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少年・青年マンガのスタッフオススメ
新規会員登録限定クーポンプレゼント

少年・青年マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • えっちなのに爽やか
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    主人公で男子学生の彩木は放課後の生徒指導室に呼び出された。その”先生”というのは校内一の美人教師であり、彩木のクラスの担任である。呼び出されたことを羨ましがるクラスメイトとは裏腹に、先生と呼ばれる存在が昔から苦手だった彩木は乗り気ではなかった。渋々生徒指導室を訪れた彩木が先生に目的を聞くと、想定外の答えが返ってきた。「わたしは君が好きです」。えーっと、これは告白?いったい何が始まるんです!?アダルト描写がしっかり描かれている一方で、ギャグ要素もあり物語のテンポがよいのでとても読みやすい作品です。ハーレムものでそれぞれの女の子も可愛らしいです。孟倫&星河蟹先生、鏡遊先生、おりょう先生が贈る、少しエッチな学園漫画、とてもおすすめです。
  • 無職の荷物持ちから騎士を目指し旅に出た!
    のぞ(シーモアスタッフ)
    リートは父親の過大な期待を背負い聖騎士を目指して、幼なじみのサラと共に訓練に励む毎日だった。そして18歳になり神から『クラス』を授けられる儀式の場に足を踏み入れると、そこで異母兄弟のカイトと出会う。カイトとサラは聖騎士のクラスを得た。リートも水晶に手を置き、心から願うが無情にも何も映し出されず…。『無職』と宣告されたリートは父親に絶縁され、追放された。生きていくために選んだ最初の仕事は、商人と共に旅をする荷物持ち。ある日、旅の途中で盗賊に襲われたリートたちは、必死に抵抗するが、圧倒的な力の前に諦めかけた瞬間、頭の中に声が響き、隠された才能が開花する…?アメカワ・リーチ先生とSalah-D先生が描くリートの成長物語。無職から一転、騎士を目指す冒険がここから始まります!
  • おっぱいがいっぱい!(真剣)
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    また罪深い1冊が世に産まれた。男性諸君の性癖に影響を与えてしまうであろう罪深すぎる1冊が・・・。「おっぱい」はどうして魅惑的で人を惹き付けて止まないのだろうか。過度なおっぱい好きは「星人」扱いを受け、フェチズムは後を絶たない。豊潤なサイズのおっぱいを備える女の子たちにフォーカスをあてたアンソロジーコミック。作家陣は、歌麿先生、秋津貴央先生、浦山歩先生、カザマアヤミ先生、河内和泉先生、中村モリス先生、長谷良えりあ先生、ももしか藤子先生、八汐ごよう先生と豪華絢爛。登場する女の子たちもジャンルに富んでいて、幼馴染・女子高生・妹系、年上のお姉さん・・・などしっかりとツボを抑えに来ているあたりは、やはり罪深い。ありとあらゆるシチュエーションで恥ずかしそうにおっぱいを見せてくれるシーンを刮目せよ!
  • 魔王の座を巡るバトルファンタジー
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    『銀星学園』はエリート魔族が集まる名門校。そこに通うことになったのは普通の高校生、盛岡雄斗。ある日、枕元にあった見知らぬカードを両親に見せると衝撃の事実が明かされる。それは人間界に潜む魔族の存在。そして、そのカード「魔王のアルカナ」が示すのは、雄斗が次期魔王候補に選ばれたという事実だった。驚きと戸惑いを抱きつつも、好奇心から学園へと足を踏み入れる雄斗。しかし、人間である彼は初日から目をつけられます。チンピラ風のゲルトによる魔法攻撃に対し、諦めかけたその時、魔族の美少女姫神リゼルに救われます。そして、リゼルと肌を合わせることにより雄斗自身のスキルが覚醒!久慈マサムネ先生と溝口ぜらちん先生による大魔王を巡る学園バトルファンタジー。物語が進むごとにその迫力は増し、テンションも最高潮に達しますよ!
  • 定年を迎えたヒーローは怪獣まで創り出す?
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    還暦を迎え、定年退職したはずだったのに…。スマホのことを「魔法の箱」と呼んでいた斉木拓未(タクミ)さんは魔王討伐の『巻き込まれ召喚』され、異世界に転生してしまった。ゲームやアニメに詳しくないタクミはとまどいの連続だったが、そんな彼に示された職業は…神?!そして、ついに魔王軍が始まった!ピストル、ロケットランチャー、果ては波動砲?!仲間を助けるために恐るべきスキルが発動する!原作・まはぷる先生とトミイ大塚先生が描く異世界転生ファンタジー!まさかの連続で、そのスケールの大きさに度肝を抜かされますよ!そして、冷静で優しく、仲間思い、更に出しゃばらず、若者を立てる気遣いも忘れないタクミの人柄が物語の随所に滲み出ています。飄々とした雰囲気でどんな困難も対処してしまうタクミはまさにヒーローそのものです!
  • 歪な笑顔に隠された悪意の衝動
    ノラ(シーモアスタッフ)
    「次は何を壊そうかな?」。神城千夏は優等生で、人を嫌わないようにして生活をしていた。そんな彼女だが、担任からのセクハラ事件をきっかけに体の奥底に封印していた『嫌い』という感情を解き放つ。我慢の限界を超えた彼女はついに、無感情の内に担任を階段から突き落とす。我に返り、その場から立ち去るが、体の内から抑えきれない興奮と喜びが溢れ出した!そして、笑顔の裏側にある屈折した彼女の本性が次なる獲物を求め動き出す!中村すすむ先生の衝撃のサイコホラー作品。常軌を逸したサイコパスな心理描写や精神的な攻撃など理解し難い彼女の行動ですが、読み進めていくほどにじわじわと共感に近い感覚が芽生えてきて、話の終わりではなぜかすっきりとした感情も生まれるなど複雑な読後感です。怖いもの見たさもあり、続きが気になります!
  • 精霊をめぐる魔族との戦いが始まった!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    エリアスは師匠から魔剣を託され、突如として勇者パーティに参加させられる。だが、魔力も特別なスキルも持たない彼は、あっという間にパーティから追放されてしまう。一時は落胆するものの、すぐに冒険者登録を申請し、再び旅立つことを決意する。そして、初めてのクエストで森を独りで歩いていた時、エルフの少女エマが強力な魔物に追い詰められているのを発見!彼女を救うために思わず飛び込むが、魔物の反撃により窮地に立たされてしまう。そんな絶望的な状況の中、「私の力を使って…」という声が頭の中に響き渡る!その声の主は一体誰なのか?!煙雨先生の原作を匣乃シュリ先生が鮮やかにコミカライズ。エリアスの成長と仲間たちとの絆を描いた冒険ファンタジー。魅力的なキャラクターや迫力のあるバトルシーンで物語に一気に引き込まれますよ!
  • 異常な倫理観の中、揺れる感情と関係性
    わっきー(シーモアスタッフ)
    美しい双子の兄妹、桂と藍。彼らは特別な人種で体液は果汁のように甘く、また血液は高貴なものとされていた。それゆえ幼き頃より育ての親によって支配され、商売道具として、外の世界を知らずに育てられた。ある日、欲にかられた毒親・和子は二人の子供を作れと命令した。兄妹の絆を大切にしてきた二人は動揺する。そんな時、ある一人の客の注文によって辱められた藍を桂は見てはいけないものと思いつつ、密かに興奮を覚えてしまう。そして、和子が連れてきた佐武という医者の登場により兄妹の関係が少しずつ変化していく…。普通の暮らしに憧れる藍と度が過ぎる兄妹愛を持つ桂。ミドロ先生による常軌を逸した兄妹愛の物語。異常な倫理観の世界なのですが、登場人物の愛情、欲望、嫉妬など揺れる感情や関係性に心を掴まれてしまいました!
  • 古典から学べる、純情な感情
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    中学時代に女子からのいじめで女性恐怖症となった主人公の光海。大学進学を機に、源氏物語の研究をする叔母の藤原香子の元で生活を始める。香子から研究対象となった光海は「14股をかけるように」と命じられ、まずは従姉の朝日を口説くことになる。恋愛経験のない光海の純情な心が香子の指示により積極的に変わっていく様子は見どころです。女性にモテたい光海が朝日との関係を映画デートを通じて接近していきます。朝日を口説くために少し強引なやり方を香子から提案されつつも、困りながら行動してしまう光海の葛藤がリアルに描かれています。えっちな漫画を描きたい稲葉みのり先生の筆致により、光海の成長と人間関係の物語に引き込みます。青春を感じつつ、男の子の欲望が叶いそうな期待感に溢れていて続きを読むのが気になります。
  • チート装備クマセット
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    熊を変換した文字一覧みたいなタイトルに驚きました。くまなの先生の小説×029先生のイラストのライトノベルを、せるげい先生が漫画化!クマの着ぐるみきた、ゲーム廃人の少女“ユナ”をモフモフしたくなります。可愛い絵柄が原作の雰囲気とぴったりな異世界漫画です♪
  • 和彫りに人生をかけろ
    パーマ(シーモアスタッフ)
    主人公の大西勝也くん(ジミー)は高校生なのに、身体中に和彫りが入っているわ、教室で和彫りを入れる商売をするわ、電車でタバコを吸うわ、人を殴るわ…これぞ不良!ギャング!悪!でも彫り物に対する思いは、誰よりも強くてかっこいいんです♪柳内大樹先生の描く漢の漫画です!
  • アナタの願いを…
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    あやかしが視えてしまう男子高校生・四月一日君尋(ワタヌキキミマロ)は、厄介な妖から逃げていると一軒の家へ引き込まれてしまいます。その家にいたのは壱原侑子と名乗る女主人。実は願いを叶えてくれる店だったのです! 君尋は侑子に、店を訪れたのは必然で、外にある塀は結界だと語られ、さらに持っていた時計から家庭環境を言い当てられ対価を求められてしまいます。君尋の願いとは一体…? そして君尋はどうなってしまうのか…! アニメ化された作品で、あやかしモノが好きな方必見です! 著者・CLAMPの代表作「カードキャプターさくら」もオススメです。
  • 女医の名推理
    鋼女(シーモアスタッフ)
    医学とは関係ないじゃん!と思われる事件の裏に隠された病をスバリと言い当ててしまう、天才女医・天久鷹央のかっこよさに惚れ惚れします。内科医見習いの小鳥遊とのバランスが良く、本作の語り手としてぴったりなキャラです。次の事件は、どんな医学と関わってくるのでしょうか...作家は知念実希人先生です。
  • 凄腕のスカウトマンが隠れた才能を発掘!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    郷原眼力(ごうはらオーラ)は、プロ球団のスカウトマン。卓越した観察力を持っており、高校、大学、社会人野球などから才能のある選手を見出すのが仕事です。今回眼力が目をつけたのは、春の選抜大会でベスト8に入った高校の2番手ピッチャー・桂木康生(かつらぎこうせい)。眼力はなぜ彼を選んだのか…?なかなか知る機会のないプロ野球のスカウト事情に焦点を当て、水面下で行われている頭脳戦をたっぷり描いています。スカウトマン同士の競争や駆け引き、球団の戦略といった裏の裏の裏をじっくり読めるので、コアな野球ファンでなくても面白いはず! 特にプロ転向後を見据えた眼力の考察には説得力があり、「なるほど!」と感心させられます。本作を読むと、高校野球やドラフトをより楽しめるようになるかも!作者はクロマツテツロウ先生です。集英社の「グランドジャンプ」に連載し、現在(2024年6月20日時点)18巻まで発売中。テレビドラマ化も果たしました。プロ野球の裏側で起こっている熱きヒューマンドラマを読んでみませんか?
  • バイト内容は美女3人の相手…?
    パーマ(シーモアスタッフ)
    智人(のりと)は、自分で学費を工面している貧乏な医大生。ひょんなことから智人とセフレ関係になった成田希望(なりたのぞみ)が、彼に家庭教師のアルバイトを紹介してくれます。アルバイト初日に訪れた智人を出迎えたのは、美人でセクシーな母親。さらに娘の花も人形のようにかわいい美少女でした。目のやり場に困るほどセクシーな母親と小悪魔系美少女・花の登場に、智人も読者もドギマギしっぱなし! その家にはほかにも、家事手伝いをしている美少女・後藤美羽(ごとうみわ)がいるので、いろいろなエッチが繰り広げられそうな予感…! 3人がどんな風に乱れるのかが楽しみすぎます。特にちょっと生意気な花がトロトロになっておねだりするようなシーンがあるのかは分かりませんが、期待しちゃいましょう!原作はBean Sister先生、漫画はYuJa.C先生です。ソルマーレ編集部の「桃色エンジェル」に連載しており、現在(2024年6月20日時点)4巻まで発売中。超絶セクシーな母娘(+α)丼を楽しみませんか?
  • 天使のような美少女とのドキドキ同棲生活
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    藤宮周(ふじみやあまね)は、1人暮らしをしている高校生男子。隣の部屋には超絶美少女の同級生・椎名真昼(しいなまひる)が住んでいました。2人には隣人という以外に接点はなく、学校でも特に話す機会はなし。ある雨の日、傘もささずに公園のブランコに座っている真昼を見かけた周は、初めて彼女へ声を掛けます。とにかく画がキレイで、数ページで真昼のかわいさにノックアウトされちゃいます。しかもツンデレというのが高ポイント! 無関心なフリをしながら、あれこれ周の世話を焼く真昼にキュンキュンしまくりです。お互いに「好き」という感情があるのかはまだ不明ですが、はっきりしない甘酸っぱい関係に、思わずニヤニヤすること間違いなし。ただ、真昼は学年でも評判の美少なので、悪い男が寄ってくるか心配…。今後の展開が楽しみな作品です。原作は佐伯さん先生、原作イラストははねこと先生、構成は優木すず先生、作画は芝田わん先生です。スクウェア・エニックスの「マンガUP!」に連載しており、現在(2024年6月20日時点)3巻まで発売中。テレビアニメ化も果たしました。高校生のほのぼのラブを読んでみませんか?
  • ヒーローにやられ続けた怪人の逆襲が始まる
    ませびー(シーモアスタッフ)
    13年前に突如浮遊城が現れ、世界征服を企む悪の軍団が襲来。それ以来、人類の守護者である竜神戦隊ドラゴンキーパーは悪の軍団と戦ってきました。しかし実は悪の軍団は壊滅状態にあり、残っているのは下っ端の戦闘員だけ。悪の軍団の襲撃は、竜神戦隊との協定によるヤラセだったのです。正義と悪の戦いが実は茶番劇という、まさかの設定が面白すぎる! 本作を読むと、変身ヒーローモノを見る目が変わってしまうかも。ついに本気を出した怪人達の作戦も見事で、もしかしたら本当に悪の軍団が勝利する可能性もあるのでは? 怪人によるギャグシーンが多めですが、竜神戦隊とのバトルシーンは迫力満点! 大戦隊の神具(武器)もカッコいいのでご注目ください。作者は春場ねぎ先生です。講談社の「週刊少年マガジン」にて連載しており、現在(2024年6月20日時点)14巻まで発売中。テレビアニメ化も果たしました。斬新なアイデアが光る漫画を探しているならぜひ読んでみて!
  • 冴えない会社員が美人上司にエッチな復讐!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    田中一郎は、見た目も中身も冴えない青年。一郎は政府の支援プログラムを受け、三流大学から無試験で大企業へ入社します。しかし同僚達がそんな一郎を認めるわけもなく、彼は社内で孤立気味に。さらに運が悪いことに、一郎は社内であらぬ疑いを掛けられてしまいます。ムチムチな美女が多数登場し、エッチなシーンが目白押しでずっとドキドキしっぱなし! 覚醒した一郎がいけ好かない女上司を落とすシーンは、何度見てもスカッとします。また、社内に渦巻くいじめや策略などが緻密に差し込まれていて、ドロドロしたストーリーも見どころ。一方で一郎が思いを寄せているヒロイン(?)の白鳥美紅(しらとりみく)との進展も気になります。ストーリーはGosonjak先生、イラストはYoongonji先生です。ソルマーレ編集部の「ズズズキュン!」に連載しており、現在(2024年6月20日時点)54巻まで発売中。上司と部下のスリリングな駆け引きを読んでみませんか?
  • 自分の漫画キャラに殺される…?
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    伊東たかしは、40歳のヒキニート。母の紹介でスーパーの品出しを始めたものの、年下のバイトに注意されただけで辞めてしまうような状態でした。帰宅したたかしが部屋を見渡すと、学生時代に描いた漫画を発見。「未完成だったな…」とたかしが思い出していると、背後にその漫画のヒロインが現れて…。何をやっても上手くいかないけどプライドだけは一人前、粘着質でSNSではイキってしまうたかし。ヒキニートの解像度が高すぎて、ドキッとした人もいるかも。そんなたかしが生み出したキャラ・魔法少女みさきは、世界を守る正統派ヒロイン。みさきはたかしを救うために現れたのか、それとも彼の妄想なのか…? 予想しないストーリー展開にビックリしまくりです。作者は栗沙木ひろい先生です。ソルマーレ編集部の「ズズズキュン!」に連載し、全1巻で完結。かわいい絵柄で重いテーマを描いた名作を読んでみませんか?
  • 特殊能力を得た少年がいじめグループへ復讐
    烏龍(シーモアスタッフ)
    神代慶介(かみしろけいすけ)は、クラスメイトからいじめを受けている気弱な少年。ある日、慶介はいじめグループが違法な葉っぱを吸っているところを目撃。彼らは口封じのために慶介を殺害します。死後の世界(?)にいる慶介の前にカオスと名乗る存在が現れ、「やつらに復讐したいなら力を貸す」と提案。カオスからもらった「顔を変える」能力をフル活用し、いじめグループへ制裁を下す復讐劇。特殊能力で慶介が無双するかと思いきや、リーダーの田上英雄はやはり一筋縄ではいかない…。まさかの展開で慶介は窮地に立たされてしまい、序盤からハラハラしっぱなしです。また、慶介が手に入れた能力は全部で2つ。残りの1つがどんな能力でどう使っていくのかも楽しみです。脚本は荒井チェイサー先生、作画は水上あきら先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2024年6月20日時点)3巻まで発売中。生き返ったダークヒーローの復讐劇を読んでみませんか?
  • 2人の天才魔法少女が世界を救う!
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    舞台は魔法が存在する世界。パレッティア王国の第一王女・アニスフィアは、異世界からの転生者。前世では叶わなかった「空を飛ぶ」という夢が叶えられたアニスフィアは、その日もホウキに乗って夜空を散歩していました。しかし、突如コントロールが効かなくなってしまい、宮殿へ墜落! 宮殿内ではアニスフィアの弟であり王太子のアルガルドが、自身の婚約者・ユフィリアへ婚約破棄を言い渡している、まさに最悪のタイミングでした。アニスフィアとユフィリアのWヒロインが魔法で大暴れする冒険譚。前世の記憶を保持しているアニスフィアは、この世界のしきたりや価値観にとらわれることなく、自由奔放、やりたい放題。そんなアニスフィアに「次はどんなことをしてくれるのか?」と期待したくなります。アニスフィアと一緒に行動するようになったユフィリアも、アルガルドと一緒にいるときよりもイキイキしていて楽しそう! ヒロイン達の百合チックな雰囲気もあり、ドキドキしまくりです。原作は鴉ぴえろ先生、キャラクターデザインはきさらぎゆり先生、作画は南高春告先生です。KADOKAWAの「電撃マオウ」で連載しており、現在(2024年6月20日時点)6巻まで発売中。テレビアニメ化も果たしました。元気な女の子が好きならぜひ読んでみて!
  • 役所に来るお客様はまさに"仏様"!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    死後の世界を描いた人気漫画「死役所」から、テレビドラマになったエピソードを収録。第1話は、いじめを苦に自殺した中学生が死役所にたどり着き、総合案内係のシ村に説明されながら申請書の手続きをする場面から始まります。死後は天国や地獄ではなく、まずは市役所へ行くという現実的すぎる世界観は、何度見てもシュールで面白い! 死の理由もさまざまで、人の数だけドラマがあると改めて実感させられます。また、シ村の過去に触れたエピソードも収録されており、あまりにつらい彼の人生に号泣必死! 死人の姿がちょいグロなので、苦手な方はご注意ください。作者はあずみきし先生です。新潮社の「バンチコミックス/月刊コミックバンチ」から発刊され、現在(2024年6月28日時点)1巻まで発売中。テレビドラマ版にハマった方はぜひ読んでみて!
  • 怪事件の原因はある少女の呪い…?
    AI王子(シーモアスタッフ)
    トリコは、気配を消して毎日をやり過ごしている地味な女子高生。怪奇や幻想の世界に浸るのが好きで、趣味は古書店通い。その日もトリコはいつもの古書店へ。そこで、自身が住んでいる目隠村(めかくしむら)の伝承が書かれた本を発見します。その本には、優れた祈祷能力を持っていた少女の話が書かれていました。しかし彼女は、悲惨な運命をたどっていて…。奇抜で不気味なホラーやミステリーで知られる乙一先生の同名小説のコミック版。のちに公開された映画とはまったく違う切り口で描かれているので、映画を観た人はビックリするかも。冒頭から過激なグロや謎解き要素が押し寄せるので、「うわ…」と思いながらも一気に引き込まれます。乙一先生らしい軽いノリも健在で、ときにはクスっと笑わせられます。原案は乙一先生、漫画は崇山祟先生です。扶桑社の「SPA! コミックス」にから発刊され、全1巻で完結。かわいらしいフワッとした絵柄に反してとことん怖いのでそのギャップを楽しんでみてください!
  • 男心と女心をせきららに描いた青春物語
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    高校生になった加地俊平(かじしゅんぺい)は、入学者名簿の中に桜小夜子(さくらさよこ)という、宝塚にいそうな名前の女子を見つけます。くされ縁の友人・下川と彼女の名をからかっているときに、なんと本人が目の前に…! 俊平は小夜子に一目惚れしますが、彼女は怒っているようで…。ガサツで無神経、たびたび失言してしまう俊平ですが、1年がかりの恋愛計画で小夜子とじっくり愛を育もうとします。しかし、俊平の恋愛計画表に沿ったマニュアル通りの行動がなびき出した小夜子の心を傷つけ、かえってすれ違いを生むことに…。また、大学進学後の俊平も女の子に振り回されまくり。世の男子に女心の難しさを教えてくれる名作です。作者は恋愛の巨匠とも呼ばれる柴門ふみ先生です。講談社の「ヤングマガジン」に連載し、全9巻で完結。テレビドラマも制作され、評判を呼びました。恋が上手くいかないと悩んでいる男子は、ぜひ一度読んでみて!
  • 破天荒な修行僧が“喝”で人々の心を救う
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    修行僧の風太郎は、仏法の根本を求めて山を下ります。ある日、風太郎がホームレスから施しを受けていると、そこへ金持ち風の男が大量の差し入れを持ってきました。その男は風太郎を偽坊主と思い込み、彼に飛びかかります。仏法を極めようとする風太郎が、さまざまな人物との出会いを通して、仏の教えを体験していくオムニバス。悩める人々(ときどき動物)を助けたり、逆に風太郎が学びを得たりすることも。また、風太郎が板切れで“喝”を入れるシーンも見どころです。喝が空へ届けば日が差し込み、車さえも吹き飛ばすので、「どんな喝だよ!」と思わずツッコミたくなります!作者は本宮ひろ志先生です。集英社の「グランドジャンプ」に連載し、全5巻で完結。実写映画化も果たしました。仏教になじみがなくても楽しめるヒューマンドラマなので一度読んでみては?
  • 描き下ろしイラストがたっぷりでお得!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    「戦×恋(ヴァルラヴ)」は、9人姉妹の戦乙女達を恋人に持ち、悪魔と戦うことになってしまった青年のラブコメディ。本作は書き下ろしイラストなどを収録した特装版の8巻です。優しくてかわいかった九瑠璃(くるり)が、なぜか突然グレてしまい、拓真も姉妹も大慌て!無邪気で甘えん坊のふんわり女子・九瑠璃が、キリっとしたギャルに大変身! 見た目だけでなく、中身も変わってしまいます。ツンツンした九瑠璃もかわいいので、「これはこれでアリ」と受け入れた九瑠璃ファンも多いかも。ちょっとグラマーになった九瑠璃や、エッチ度がアップしている特典イラストにもドキドキしちゃうこと間違いなし!作者は朝倉亮介先生です。スクウェア・エニックスの「月刊少年ガンガン」に連載しており、特装版シリーズは現在(2024年7月1日時点)2巻まで発売中。これを機に全巻読破してみませんか?
  • 生死を懸けた御前試合をコミカライズ
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    時は江戸時代、駿府城(すんぷじょう)にて御前試合(ごぜんじあい)が行われていました。対戦者は片腕の剣士・藤木源之助と、盲目の剣士・伊良子清玄(いらこせいげん)。2人は同じ道場で剣を学び、道場内では双竜と呼ばれるほどの実力者となりました。そんな2人の直接対決が今ここに実現!時代小説「駿河城御前試合」をコミック化した作品。独自の試合が追加されたり、設定や展開がアレンジされたりしているので、小説を読んだ方もしっかり楽しめます。剣士たちのバックストーリーや試合に至るまでのドラマも深く描かれており、人間ドラマとしての見ごたえも抜群。試合は真剣を使っているため、どの対戦もいつ斬られて死ぬかというヒリヒリした緊張感! 手に汗握りながら、つい一気読みしてしまう作品です。原作は南條範夫先生、作画は森秀樹先生です。リイド社の「コミック乱ツインズ 戦国武将列伝」に連載し、全4巻で完結。江戸時代の風俗や文化を知りたい方にもおすすめです。
  • 定年おじさんのひとり飯・ひとり酒グルメ
    のぞ(シーモアスタッフ)
    定年を迎えた香住武(かすみたけし)の、気ままなひとり飯を描いたオムニバス。1話目では、肌寒い日に熱々のタンメンを食べたくなった武が、昔ながらの雰囲気を漂わせている、あるラーメン屋を訪れます。この店のタンメンは絶品! 武はあっという間にスープまで完食!ひとり飯、とひとり酒に魅了された武が、ただひたすらに美味しい物を求めて食べ歩きます。焼きそばやコロッケといった日常的な料理もあれば、旅先の居酒屋や旅館の朝食といった非日常的なご飯まで。率直な食レポやお酒との相性なども語られているので、つられてこちらのお腹も鳴ってしまいそう…。知っているお店が知らぬ間に潰れていたり、自身の好みに合わないお店に入って大後悔したりと、食べ歩きでよくある失敗談にも笑っちゃいます。原作は久住昌之先生、作画は土山しげる先生です。幻冬舎コミックスの「幻冬舎Plus」に連載し、全2巻で完結。ドラマ化も果たしました。ささやかなグルメが満載なので、ぜひ読んでみて!
  • 最凶のモノノ怪が登場するサスペンスホラー
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    時は大正時代。初の地下鉄が開通し、盛大な開通式が行われていました。市長と市民を乗せた車両は順調に走行していましたが、突然線路上に女性が出現。車両が急停車したため運転士が確認するも、そこには誰もいません。さらに、乗客が消えてしまう怪異が発生…。ファン待望の「モノノ怪」最終章。巻数は少ないのですが、読み応えのある密室サスペンスホラーに仕上がっています。見どころは、地下鉄の車両に乗り合わせていた薬売りの探偵パート。乗客から話を引き出し、怪異だけでなく事件の真相を探ります。謎が明らかになっていくたびに、妖怪や霊よりも人間の方が怖い…と震えてしまうかも。作画は蜷川ヤエコ先生、原作は~モノノ怪~製作委員会アニメ「化猫」より。コアミックスの「月刊コミックゼノン」に連載し、全2巻で完結。大正時代の恐ろしくも哀しいモノノ怪ファンタジーの世界に足を踏み入れてみませんか。
  • 俺様男子とワンコ系男子が入れ替わる…?
    わっきー(シーモアスタッフ)
    韓国出身のネロ・パークは、世界で活躍する若手現代アーティスト。東京でネロの展覧会が行われることになり、彼はマネージャーのミョンアとともに来日。しかし、滞在中はギチギチのスケジュール…。嫌気がさしたネロは強引に行き先を変更してしまいます。実在する韓国の男性アイドルをモデルにした“入れ替わり”コメディ。わがままで俺様なネロは、自身のマネージャーに暴言を吐きまくり。一方、本作でキーとなる人物・デウォンは、アートにまったく興味がない天然な青年。この2人は絶対相性が悪いだろうな…と思っていたら、温泉地でまさかの事態に! 騒動が巻き起こる予感しかなく、終始ワクワク&ハラハラしっぱなしです。東村アキコ先生による本作品は、小学館の「月刊! スピリッツ」にて連載し、全1巻で完結。実写映画化もされました。東村アキコ先生の推し愛が詰め込まれた作品なのでぜひ読んでみて!
  • 夢を撃ち抜け! 青春バンドストーリー
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    戸山香澄(とやまかすみ)は、引っ込み思案な高校1年生の少女。ある日の通学中、香澄は足元に星と矢印が描かれたメモのようなものを見つけます。その矢印を追っていくと、そこに見えたのは店頭に飾られている星型の赤いギター。これは運命の出会いなのか…?“星のコドウ”に導かれた香澄が、仲間と出会いガールズバンド結成、成長していく青春物語。ヘヴィメタの象徴ともいえるエレキギター『ランダムスター』を、おっとり女子高生が弾くというギャップにビックリ! しかし、ランダムスターを手に入れるためには、ある条件をクリアしなければなりません。やっとのことでギターを譲ってもらえても、今度は思うようにメンバーが集まらない…。ストーリーが前途多難すぎて、ずっとハラハラしっぱなしです。原作は中村航先生、漫画は石田彩先生、キャラクター原案・イラストはひと和先生です。ブシロードワークスの「月刊ブシロード」に連載し、全2巻で完結。アニメ化も果たし、声優達によるバンド活動も行われています。「バンドリ」の原点となる本作を読んでみませんか?
  • 運命の女性は2人の魔女だった…?
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    大学1年の中立公平(なかだてこうへい)は、コンパの帰りに辻占いの女性に声を掛けられ、格安で占ってもらうことに。当たりさわりのない占いばかりでしたが、公平の手にあるアザを見た占い師は、特別な運勢を持っていると言い出して…。冴えない普通の男子が選ばれし血統を持って生まれた、という中二病っぽい設定に「いいね〜」とワクワクしちゃうかも。さらにナイスバディの美魔女2人から求愛されまくる、夢のような展開にも釘付けです! もしかしたら、公平を取り合う魔女同士のバトルもありえる…? とまどいまくりの公平と、一刻も早く子を授かりたい魔女2人がどんな手を使うのかが見物です。原作は玉野南先生、作画は柚子ゆ先生です。ソルマーレ編集部の「ズズズキュン!」に連載し、全10巻で完結。Wヒロインモノのラブコメを読んでみませんか?
  • 大人気のミュージカルをコミカライズ
    チェック(シーモアスタッフ)
    舞台に立つ彼女達なら誰もがその主役を演じたいと願っている戯曲「スタァライト」。その日、聖翔音楽学園のスタァライトを観た青嵐総合芸術院の氷雨(ひさめ)、涼(すず)、小春の3人は感動を噛み締めていました。自分達だって負けないという氷雨に、顧問の八雲は聖翔との交流プログラムをもちかけます。同名の2.5次元ミュージカルをコミカライズした作品。かなり忠実にストーリーを再現しているので、舞台を見た人は懐かしさと完成度の高さに当時の感動が蘇るはず! ミュージカルでは深堀されなかった過去エピソードが追加されているのも見どころです。聖翔VS青嵐のスタァライトの座を賭けた負けられない戦いに、どっちを応援したらよいか迷っちゃう読者が続出!?原作はブシロード、ネルケプランニング、キネマシトラス、漫画は綾杉つばき先生です。ブシロードワークスの「月刊ブシロード」に連載しており、現在(2024年7月1日時点)2巻まで発売中。スタァを目指す少女達を応援してみませんか?
  • 冴えないおっさんが美少女と入れ替わる…?
    八福神(シーモアスタッフ)
    デブで不細工で定職にもついていない「俺」。もちろん女の子とは縁がなく、ここ数年で話をした女性は母親だけ。満員電車であろうとも「俺」の隣の席はいつも空いたまま…だったはず。しかし、その日はなぜかかわいい女子高生が隣に! 彼女に触ってやろうと手を伸ばすと凄い衝撃が走り、気が付くと「俺」の見た目は女子高生に!容姿にコンプレックスを持つ「俺」は、美少女という姿を得て「嫌いな自分」「男であること」から解放されて生活が一変!予想に反して(?) 「俺」は、エッチなアレコレをするような展開はなく、むしろ美少女ならではの苦悩を知ることに。女子高生として経験を積んだ「俺」は、人間的に成長していきます。ラストですべての謎が判明。「そうつながるのか!」と叫んでしまうかも。作者は九州男児先生です。ソルマーレ編集部の「ズズズキュン!」に連載し、全1巻完結。ギャグあり涙ありのヒューマンドラマを読んでみませんか?
  • 幼い王女の願いは“みんなの笑顔”
    ませびー(シーモアスタッフ)
    ソレイユ王国の王女・ユウキは、国民のために何ができるのかを考えている聡明な少女。メイドのアンは、そんなユウキをたいそう慕っていました。ある日、アンはユウキを連れて王宮の外へ。ただの散歩かと思いきや、アンの目的はユウキを誘拐することでした。テレビアニメ「エガオノダイカ」のコミカライズ版。ストーリーを追うというよりは、各キャラにスポットを当て、胸アツエピソードを収録した短編集のようなイメージです。1話目では、たとえ自分を誘拐した相手であろうと愛情深く接するユウキに「やさしさ」の本質を教えてもらえます。2話目では、タツノコプロお得意の迫力満点の巨大ロボバトルが満載! ドキドキワクワクしっぱなしです。原作はタツノコプロ、原案はエガオノダイカ製作委員会、作画はいわや晃です。ビーグリーの「まんが王国コミックス」に連載し、全16巻で完結。けなげにがんばる王女の成長を見てみませんか?
  • 昔のオーフェン達を描いた学園コメディ
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    舞台は魔術師が存在する世界。黒魔術師の養成所「牙の塔」に、男女7人のエリート生徒が集められました。ある日、生徒のキリランシェロとコミクロンが対決することに。コミクロンは巨大な人造人間を繰り出しますが、キリランシェロはどう対抗する…?同名小説のコミック版「魔術士オーフェンはぐれ旅」につながる前日譚。後に「オーフェン」となったキリランシェロの若い頃を、チャイルドマン教室の面々とともに描いています。学園モノらしく序盤からドタバタ感がたっぷりで、クスっと笑えるエピソードばかり。また、キリランシェロに対するコミクロンと一方的なライバル心は、すでにこの頃から始まっていることが判明。しつこすぎるコミクロンに爆笑です。原作は秋田禎信先生、漫画は雀葵蘭先生です。TOブックスの「コロナ・コミックス」から発刊されており、現在(2024年6月28日時点)2巻まで発売中。テレビアニメ化も果たしました。「魔術士オーフェン」の原点ともいえる本作を読んでみませんか?
  • 光圀公の生涯を描いた人気小説をコミック化
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    水戸徳川家の水戸光圀は、水戸藩の邸内で能興行を開催し、舞台裏で家老の紋太夫を殺害。家臣から殺した理由を問われるも、光圀は黙して語らず江戸を後にします。紋太夫が憎くて殺したわけではないようですが、真相は一体…?晩年の光圀が幼少の頃から現在までを語る回顧録。世直しした隠居老人“水戸黄門”のイメージがある光圀ですが、少年時代は出世欲にあふれる血気盛んな性格でした。父に認められたいがために、次期当主である兄へあれこれとケンカをしかけることも。手の付けられない暴れ者の光圀ですが、史実では水戸藩の藩主。家臣や民がついてくるのかが心配です…。原作は冲方丁先生、漫画は三宅乱丈先生です。KADOKAWAの「サムライエース」に連載し、全7巻で完結。光圀のイメージがガラッと変わるので、ぜひ一度読んでみて!
  • 人間とは? ロボットとは? を問う名作
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    警察は、科学捜査に役立つ機能を多数搭載したロボット刑事・K(ケイ)を開発し、テストを兼ねて現場へ出すことに。Kが特捜班部長の芝(しば)とコンビを組むと決まったその夜、さっそく殺害事件が発生。2人が現場へ駆けつけると、殺された女性と一緒にいたとされる男性は事情聴取を受けていました。Kはその男性は嘘をついていると一瞬で見抜きます。スーパーロボット刑事という設定からド派手で爽快なバトルを期待しますが、本作は人間ドラマを描いた大人向けの作品です。Kは礼儀正しく、自分の役割をわきまえており、人間と同等の会話もできます。しかし、ロボットというだけで芝は彼を拒否し、差別的な言葉を投げかけることも。前途多難な関係でしたが、ともに捜査をしていくうちに芝の心境が変化し、2人は良きバディへ。50年以上経った今でも変わることのない名作です。作者は石ノ森章太郎先生です。特撮ドラマ版のタイアップとして、講談社の「週刊少年マガジン」に連載し、全3巻で完結。石ノ森章太郎先生にしては珍しい“変身しないヒーロー”を見てみませんか?
  • 不可解な間取りに隠された秘密とは…
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    オカルト専門のフリーライターとして活動する「私」は、ある日、知人の男性から、2階建て一軒家の間取りを見せられます。駅から近く、中古だが築年数も浅いため購入しようか迷っているとのこと。一見、普通の家に見えるのですが、1階のキッチン付近に謎の空間が存在していることに気がつきます。1枚の間取り図から、思いもよらない秘密が次々と引き出される推理ミステリー。探偵や刑事ではなく、突飛な発想をするオカルトライターの主人公と、やや世間ズレしている設計士の栗原というタッグが見どころ。ホラー要素が物語に膨らみを出しています。張り巡らされた伏線が最後にすべてつながったときには、思わず「なるほど!」と叫んでしまうかも。原作は雨穴先生、作画は綾野暁先生です。一迅社の「comic HOWL」に連載しており、現在(2024年6月3日時点)24巻まで発売中。「みんなが選ぶ!! 電子コミック大賞2024 男性部門賞」を受賞した話題作を読んでみませんか?
  • オカルトサークルが見てしまったものとは?
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    絵は人の心を映す鏡なのでしょうか?絵にはそれを描いた人の内面が表れるでしょうか?「さて、みなさんは、この絵を見て何かおかしいなと感じませんか?」講師の紹介した絵は、女の子の口がぐちゃぐちゃしている。家のドアがない。木の枝の先はトゲのように鋭く尖っている。木の幹のうろには、鳥が住んでいる。気づけば、描画テストという方法を取り入れた講義を受けて衝撃を受ていたのは、主人公・オカルトサークルの所属の佐々木君。読んでみたら最後まで一気読みの面白さで空いた口が塞がらない。2024年3月に映画化され、大ブレイクした原作・雨穴先生。肉体への暴力よりも、精神に直接作用してダメージを与えるマイクの作品「ヒプノシスマイク」を描いた漫画・相羽紀行先生で贈る、痛快オカルトコミックが双葉社より出版!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ