マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • ドSな4兄弟から1人を選ぶなんて無理!!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    特殊な血を持つ少女・小森ユイは、ヴァンパイアである坂巻兄弟の屋敷へ連れて来られ、彼らに血を与えながら暮らしていました。ある日、ユイの前に別のヴァンパイア達が現れ、有無を言わさずに彼女を誘拐! 彼らはユイを「イブ」と呼び、自分ら4人の中から1人を選べと言い出します。ドラマCDシリーズ「DIABOLIK LOVERS」のアニメ第2期にあたる同名作品をコミック化。このシリーズのテーマは「ドS吸血」で、新たに登場したヴァンパイアの無神(むかみ)4兄弟もユイに暴言を吐きまくりです。一方で、イケメンの彼らから次々と言い寄られるユイが、ちょっとうらやましくなっちゃうかも? 重たく歪んだ愛にはドキドキし、謎の多いストーリーにはワクワクさせられます。作者はCarawey先生、秋月壱葉先生、監修はRejet・アイデアファクトリーです。KADOKAWAの「B''s-LOG COMIC」から発刊されており、現在(2025年4月22日時点)5巻まで発売中。イケメンに翻弄されたい方はぜひ読んでみて!
  • 一気に駆け抜けるオフィスラブコメ(?)
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    会社員の霧島は、仕事もルックスもパーフェクト。しかし、なぜか彼は資料作りもままならないくらいの古いパソコンを使っていました。新入社員の野中聡美が、なぜ最新のパソコンを使わないのかと霧島に尋ねると、彼は事情を話し始めます。恋が始まった(?)瞬間を描いた爽やかな短編。古すぎるパソコンを力技で使いこなす霧島に、プロ意識を感じつつも「ギャグ漫画か!」と突っ込んでしまうこと間違いなし。しかし、彼の事情を知った聡美は笑ったりせず、むしろ尊敬の念を抱くようになります。さらに、霧島はお気遣い紳士なので、尊敬が愛に変わるのも時間の問題かも。霧島のパソコンテクニックや、その後の2人の様子を見たい!原作は株式会社人間先生、漫画はあぶく先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に掲載し、全1巻で完結。シュールなラブコメなので、ぜひ一度読んでみて!
  • 女性研修医のあるあるが満載のエッセイ
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    研修医1年目の若月まどかは、立派な外科医を目指して奔走中。ある日、点滴に手こずったまどかは、先輩医師に助けを求めると、まさかのドキドキ展開に!? また、初めての手術では、手が震えるほど緊張してしまったまどか。果たして手術を成功させられるのか…?実在する女医の体験談をもとに、ドタバタな毎日を描いたコミックエッセイ。明るいコメディですが、病院ゆえにシリアスなシーンもあります。とくに執刀医デビューや心臓マッサージのエピソードでは、まどかが緊張しまくりで、思わず読者も手に汗を握ってしまうこと間違いなし。研修医の目線で描かれているからこそ、まどかの周りにいる先輩医師達のすごさがダイレクトに伝わってきます。作者は水谷緑先生です。KADOKAWAの「カドコミ」に連載し、新装版 が在(2025年4月30日時点)1巻まで発売中。テレビドラマ化も果たしました。面白くて勉強になる本作を読んでみませんか?
  • どん底女子がなぜかイケメンと同居!
    烏龍(シーモアスタッフ)
    推し俳優の結婚で落ち込んでいた潮(うしお)は、彼氏にまで見放されてしまい、行きつけの居酒屋で愚痴っていました。そんな潮をバイトの尚哉が優しく慰め、2人はとことん飲み明かします。潮が目覚めるとそこは自宅のベッドで、隣には半裸の尚哉が…!年下男子の癒やしと情熱に、胸キュンが止まらなくなるラブストーリー。普段は穏やかな尚哉が見せる、小悪魔的な笑顔にハートを撃ち抜かれちゃった方続出? そんな尚哉のアプローチに、恋愛下手な潮はいちいちドギマギ…。年上の余裕も威厳もなく、潮に翻弄されまくります。くっつきそうでくっつかない2人が接近する瞬間をお見逃しなく!作者は甘野まよ先生です。シーモアコミックスの「スキして? 桃色日記」に連載し、全6巻で完結。同作者の作品「シッターさん、秘密厳守はゼッタイです!」ともリンクしているので、まとめ読みがおすすめ!
  • 夫婦の仲を壊そうとする毒女を成敗!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    大黒蓮太郎(おおぐろれんたろう)と愛佳(あいか)は、付き合って10年、結婚して1年の新婚夫婦。ある朝、蓮太郎を送り出した愛佳は、彼がスマホを忘れていったことに気づきます。何気なく手に取ると、そこには知らない女性からのメッセージが…。他人の家庭を壊そうとする迷惑女が引き起こす泥沼劇。蓮太郎を狙っている夏芽は、あの手この手で愛佳を貶めて別れさせようとします。愛佳と対峙しているときの夏芽の顔が、本当に醜悪で憎々しい! 蓮太郎と夏芽が本当に浮気しているのかも…?と勘ぐりたくなりますが、今のところその気配はなく、読者もほっと一安心。2人がきっちり夏芽へ仕返しする展開を待っています。作者は宇佐美みね先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ / 恋するソワレ+」に連載しており、現在(2025年4月28日時点)5巻まで発売中。性悪女を成敗するざまぁ系でスッキリしちゃってください!
  • 大好きなゲームの最推しに気に入られて…?
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    第一回魔法のiらんど創作大賞タテスクコミック部門準大賞受賞作。――前世は婚活アドバイザー!大好きだったゲームの世界に異世界転生したアリサはギルドの受付嬢として冒険者の結婚・人生相談にのる日々。そんなある日、最推しである王太子ルビオに会える機会に恵まれ平民ながら登城できることに!返り血にまみれた王太子を前に「最推しです!」と突飛な発言をしてしまった彼女を何故かルビオは気に入ったようで…?今大人気の「推しを幸せにする」系異世界転生モノ!ルビオとその婚約者セリーナの血なまぐさい関係も気になる!小説家になろうで掲載されているたかつじ楓先生の小説が原作。制作はen-dolphinstudio(えんどるふぃんすたじお)が手がける異世界転生のオススメのラブファンタジーです。
  • 逆ラプンツェル・ラブ・ファンタジー
    鋼女(シーモアスタッフ)
    ツンツンしているけど優しいイケメン男子と嘘と秘密を抱えている女の子がひょんなきっかけで出会って…――魔力が全ての世界。魔導士としての資質はあるが、とある理由によって魔導士試験に3回も落ちているアシュリーは、魔力量が桁外れであるが故に周囲の魔導士に影響を及ぼすことを避けるため塔に閉じ込められている少年・ディートフリート限定の先生になる代わりに限定的に魔導士資格を得ることに!人を遠ざけようとするディートフリートに魔力を操作する方法を教えて、孤独に生きる彼を自由にできるのか…!?少しずつ縮まる二人の距離感をずっと見守りたくなること間違いなし!一気読みすることをオススメしたい飴降あめり(あめふりあめり)先生が描く逆ラプンツェル・ラブ・ファンタジー!
  • 未経験者が男子新体操に挑む青春物語
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    中学3年生の双葉は、ある体育館で男子新体操という競技を始めて目にします。なかでも彼が魅了されたのは、蒼秀館高校の演技でした。「自分もやってみたい!」と思った双葉は、蒼秀館高校へ進学。さっそく双葉が男子新体操部員へ声を掛けようとしたときに、同じように入部を宣言する人物が現れます。同名テレビアニメの放映とともに連載を開始したコミカライズ版。男子新体操は動きが見せ場のひとつですが、漫画でもその力強さやスピード感が再現されています。「自分もやってみたい」という気持ち一つで未知の領域に飛び込んだまっすぐな双葉を見ていると、勇気が湧いてきます! チームメイトも彼を見捨てずに根気よくサポートするので、爽やかな友情を感じられる作品です。原作は四ッ木えんぴつ先生、漫画は桜葉ケイ先生です。講談社の「デザート」に連載し、現在(2025年5月3日時点)2巻まで発売中。原作は劇場版アニメも制作されました。男子新体操の見方や楽しみ方を知りたい方におすすめ!
  • ヒロインを愛するヤンデレ少女の正体は…
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    宇吹詩杏(うぶきしあん)は、男子よりもカッコいいと評判のクール女子。大学内では女子にモテモテですが、異性はもちろん同性からのお誘いもすべて断っていました。ある日、新入生の美少女・斉藤律子が詩杏へ告白!いつものように 詩杏は断りますが、それ以来律子が付きまとうようになり…。登場人物が訳ありばかりのダークな恋愛モノ。詩杏は重度の男性恐怖症で、律子はヤンデレストーカー、さらに詩杏の母親は支配型の毒親です。狂気的な律子の怖さに目が行きますが、動機は詩杏への純愛なので理解できるようなできないような…? 一方で、詩杏の母親の言い分は身勝手で、読者は怒りに震えてしまいそう。さらに、詩杏の心を動かす男性も登場し、事態はより泥沼へ。ラストまで一気読み待ったなしの作品です。作者はレロ先生です。レジンエンターテイメントの「レジンコミックス」に連載し、45巻で完結。実写ドラマも果たしました。驚愕と恐怖が交差する珠玉のラブサスペンスを読んでみませんか?
  • 悪魔と運命共同体!?
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    大学生の流星はクリスマスの夜に男に倒れていたコスプレ女子を助けようとしてたら、変な男たちに絡まれ、刺されてしまい重症に。死にかけて目覚めたら、なんとコスプレ女子が横で寝ている謎展開!目覚めたその子は地獄から流星の願いを叶えに来た悪魔だと言い出した!悪魔の力で流星の命を助けた為、離れられない体になってしまった流星と「悪魔のよつば」は<召喚者>を探すことに。期限は1年以内、見つけて願いを叶えないとふたりとも死んでしまうらしく…?!天色ちゆ先生が描く消せない過去と残酷な運命に抗う、ドラマチックラブストーリー。イケメン大学生とかわいい悪魔の運命の展開、絵も可愛くドッキとするようなシーンもあり、読んでて楽しい作品でした。続きが楽しみです。
  • 壮大なRPG風ファンタジー×甘々BL
    のぞ(シーモアスタッフ)
    人間界と幻獣界の均衡が崩れ、双方が敵対しているなか、ある王家が傭兵を集めました。傭兵となったドウマとアーカンジェルは幻獣退治を依頼され、数人のパーティーを組むことに。パーティーに加わったメンバーの1人は、なんと「伝説の幻獣ハンター」と呼ばれる少年剣士のウランボルグでした。ちょっぴりBL風味を味わえる正統派ファンタジー。序盤でウランボルグの正体とともに彼のアーカンジェルへの想いが描かれるため、読者はビックリするやらドキドキするやらで大忙し! ウランボルグ一行と幻獣の壮大なバトルに加えて、「いつ2人の距離が縮むのか?」という楽しみもあり、気づいたらページをめくる手が止まらなくなりますよ。原作は津守時生先生、漫画は加藤絵理子先生です。KADOKAWAの「ビーンズエース」に連載し、全5巻で完結。ドラマCDも制作されました。異種間の純愛×ファンタジーの傑作です!
  • 女子高生と狐の神様が怪異に立ち向かう!
    八福神(シーモアスタッフ)
    実花(じっか)が通う高校で、女子生徒がプールで溺死する痛ましい事故が発生。高校の周辺では他にも不可解な水死事故が多発しており、実花と友人がその話をしながら稲荷社(いなりしゃ)の前を通りかかると、「もっと死ぬ」という声が…。驚く2人の前に、その社の神である唱(となう)が現れます。襲い来る妖怪と戦う神様と少女のホラーファンタジー。可愛らしい絵柄と、醜悪な姿の妖怪やグロい殺人シーンとのギャップがすさまじく、思わず「うわぁ…」とつぶやいてしまうかも。合間に繰り広げられる、実花と唱の嚙み合わないやりとりにホッとさせられます。そんな実花と唱がある日を境に急接近! 怖いエピソードだけでなく、種族を超えたロマンスも楽しめます。作者は吉川うたた先生です。ぶんか社の「ホラーM」や「デジタルホラーミステリー」に連載し、全14巻で完結。本作のその後を描いた「新すっくと狐」と合わせ読みがおすすめ!
  • イケメン嫌い女子のオフィスラブ
    海人(シーモアスタッフ)
    イケメン医師×イケメン嫌いな美人医療秘書のラブストーリー!前職でイケメンの元カレに二股された上にフラれてしまった仁科葉月は大のイケメン嫌いに。「誠実な人がいい」と内面で人を選ぼうとするのだが、華やかに見た目で誤解され一方的にフラれてしまう日々…。ある日、合コンで知り合った男性に一方的にフラれる現場を上司であるイケメンエリート心臓外科医・各務颯斗に見られてしまって…。ただ「普通の恋愛」がしたいだけの葉月に共感する人も多いかも?!誠実そうだがイケメンの各務がどうアタックするのかワクワクが止まりません!原作:水守恵蓮(みずもりえれん)先生、作画:直江亜季子先生が描く甘キュンオフィスラブがお好きな方にオススメの作品です!
  • それはお互いの心のスキマを埋めるように…
    AI王子(シーモアスタッフ)
    一迅社出版の「イブのおくすり」「映しちゃダメな顔」を描いたFLOWERCHILD先生がおくる切っても切り離せない割切り系の背徳のラブコミック!人付き合いが不得意で学校で友達を作れず、地味で真面目な女子高生の鏑木綾が主人公。ある日、そういう系のマッチングアプリに登録したところから物語がスタート。スクールカースト低めの女子高生ヒロインとマッチングアプリで出会ったのは、配属先で悩んでいた他校の高校教師の黒崎静。SNSでのやり取りからむしゃくしゃして支離滅裂になっている静を心配して直接会いに行くのだが…。静が欲望をむき出しにしてヒロインに攻寄る落差が特徴的な一冊!日常の中で誰しも感じる疎外感やどこか満たされない感覚に思わず共感してしまう心理描写は必見です!
  • 音楽の妖精がいなくとも、音楽を・・・
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    乙女ゲーからコミカライズされた大人気の少女漫画「金色のコルダ」の正統続編!白泉社の呉由姫先生が描く「音楽モチーフ」×「超純愛」の学園コミック!第一部では、経験無い主人公・「香穂子」が、妖精が見えるという理由でコンクール参加者に選ばれる。音楽の妖精に出会い奮闘。高校の音楽科の5人、普通科の土浦君を含めた7人のオムニバスで展開。完結していたと思いきや、今回は、3年後の大学が舞台!ウィーンに留学中の月森から、エアメールを手にするところからスタート!周囲がそれぞれ前に進む中で、いつもみんなから遅れている香穂子。自問自答しながらも、香穂子の真っ直ぐな気持ちは、シンフォニーに乗せてウィーンの月森に届くのか・・・じれったいふたりをエールで送り出してしまう土浦も気になる胸アツコミック!
  • 可愛いくて恐ろしい
    ノラ(シーモアスタッフ)
    マヤはネットで知り合った愛可に連れられゴスロリの世界に足を踏み入れる。耽美なお茶会で愛可への執着が高まっていって…。人形制作者の美夜は展示会を前に行き詰っていたが、電車の中で理想の足を持つ少女に出会ってインスピレーションが高まる!柏屋コッコ先生の描く、甘やかで恐ろしい世界が堪能できます!
  • 社内の悪事を裁きます
    AI王子(シーモアスタッフ)
    何でも相談担当の久我ありさ。探偵ばりの洞察力と推理力で社内に蔓延る悪事を正す彼女のもとに、企画部の松原さんから小悪魔的後輩、飯田さんの件で相談があって、、?WEB広告で話題沸騰!かたおかみさお先生の描く登場人物リアルです。
  • 江口心ととらふぐの強力タッグが手がける、OL同士が織りなす人間模様を描いたヒューマンストーリー!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    女性雑誌の編集部で勤務する網浜奈美の口ぐせは、「私ってサバサバしてるから~」。イライラする同僚たちからの視線も何のその、傍若無人なふるまいをしていましたが…そこへ現れたのが、女子力高めの本田麻衣。暴走が止まらない自称サバサバと真性サバサバ、勝負の行方は…? 奈美の「サバサバしてるから~」という口ぐせに、とにかイラッとします! 天敵として現れた麻衣のキャラ設定も、奈美の毒をより引き立たせるスパイス的存在で◎。歪んだ奈美の毒舌にうんざりするもよし、一発逆転があるか期待しながら読み進めるもよしです。ネタバレの状態から読んでも、ハラハラドキドキの展開を楽しめますよ。 ブサイクの暴走キャラVS美人キャラの壮絶バトルは、面白すぎて必見です! 試し読みでは伝えきれない魅力が詰まった作品ですよ。
  • 世の中のイクメンは見るべし!
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    作者メカわんこ先生がおくる世の中のお父さんに物申す系?!のヒューマンドラマ。出会って2年で結婚した春美と鷹史には8ヶ月になる娘の美由と3人暮らし。夫の鷹史はと言うと娘の美由が泣いても寝不足だから面倒見れないと美由のお世話は春美に任せっきり、家事もせずにゲーム三昧。しかも自分の着替えも片付ける事もしない…せめて自分のお世話くらい自分でして欲しい…最近ちゃんと寝れていないせいか熱も出て体調不良にも関わらず鷹史はゲームイベントに行ってしまう。そんな中、友人のなおちゃんから電話がきて今まで溜め込んだものを全て吐き出してしまった。心配に思ったなおちゃんから”伝説のベビーシッター”の存在を教えてもらい、頼む事に。そして、伝説のベビーシッター柏木陽向がついに現れるが、ダメ夫は変わってくれるのか…?
  • 何でもありな上司が自由奔放過ぎて…?
    鋼女(シーモアスタッフ)
    作品内容は、表紙で女性を持ち上げている主人公・岸本美波は22歳。インテリア・雑貨を扱う会社に就職活動し、新入社員として入社。その後、マーケティング企画部部署に配属されて教育指導役が一見・・・超熱心な先輩?のように振る舞い、美波の教育係を務める先輩・八木夕美。と思いきや、実はその八木が問題で仕事はしないだけでなく、やることが違う?自分のミスは後輩のせい?功績は全部自分の?DPNブックスより出版、nev先生が贈る、オフィスギャグコメディ!昔の上司と先輩そのまんまだーと思わず共感してしまいました。タイトルにも中身にもクスクス笑ってしまったり、共感したり、感情が止まりません!とにかく皆さま、企業・会社の上司先輩あるあるをぎゅっと凝縮させたかのような内容で思わず引き込まれる部分が魅力です!
  • ブスな風俗嬢の人情系で痛快な物語
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    風俗嬢・百華(ももか)。身体を張った女性がサービスを提供する世界には、およそ不釣り合いな見た目をする彼女を求める男性の声が途絶えることがない。100万円の札束を用意する客も居る中、決して媚びない彼女の姿勢は、男女問わずに魅了していく。ある日、男に騙されて借金を抱えて風俗嬢になった未経験の女性が入店。百華は、女性にSM嬢を演じれば、Mの客がついて貞操を守れると風俗嬢としてのイロハを教える。SMの「S」は「サービス」のSと教えて、「心での接客」を伝授する。そして、やがて卒業する女性を祝福する百華。今夜も百華を求める声がやまない…。―葵井りょう(アオイリョウ)先生のインパクトのあるタイトルと表紙が特徴的で、まずはここに惹かれました。そして、痛快な設定で唸らせてくれるレディースコミックです。
  • 勘違い女は痛い
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    かたおかみさお先生による作品です。THE・勘違いな女の和代。仕事は出来るものの周りを見下しまくっていて、当然周りからの人望もなく…。そこへ新しく派遣の女の子が入ってきて懐いてくるのですが、この先どうなるんだろう…とすごく展開が気になりました。おもしろいです。
  • タイムリープで「レス」は解消できるのか?
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    結婚3年目にして、夜の営みが無くなってしまった小日向あすか(32歳)。新婚当時は夫の雄太とお互いラブラブだったものの、今では何度夫を誘っても断られるばかり。「もう断られ続けるのは疲れたよ・・・」「どうすれば元の2人に戻れるんだろう?」と悩み夫との「レス」の寂しさからどんどん心が荒むあすか。夫との「レス」を打開すべく藁にも縋る気持ちで通販で手に入れた”媚薬”を使ってみたらまさかのタイムリープ!?突如としてタイムリープの力を手に入れた時をかける“あすか“は「レス」を解消できるのか!?海山テツ子先生が描く「レス」を題材としたタイムリープストーリー。多くの人が悩む「レス」の問題。過去に戻ってやり直したいと思ってる方も多いと思うので、是非そういうい方に読んでもらいたい作品です。
  • たかが紙きれ、されど紙きれ
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    作者木村イマ先生。結婚を焦ってる人はこの漫画を見た方が絶対いいです!小学校の頃、「人生プラン」という授業があり、そこでは「結婚して子供を産む」のは当たり前の事とされていた。梨果もそれが当たり前だと思わされていた。1ヶ月前にのちに旦那になる京汰に妊娠したこと伝えた。順番が逆になっちゃったけど結婚しようとプロポーズされめでたく「人生プラン」通りになっていく梨果。急いで一緒に暮らし始め幸せな日々を過ごしているはずだった。京汰とは小さなことでケンカしたり、あまりいい雰囲気とは言えない。さらに京汰に浮気疑惑が…そんな中、京汰は限界を感じ離婚届を梨果に突きつけた。すでにギリギリの精神状態だった梨果がとった行動とは…ちょっとトラウマになります。
  • 右手に指輪をする夫には秘密がある
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    藤井爽子は夫の拓也と一人娘の未来(みくる)と3人暮らし。夫の拓也は公務員で未来の面倒も見るいわいる良き旦那。ただ爽子は拓也に不満が…。せっかく買った結婚指輪をしてくれない事だ。拓也いわく左利きだから指輪をしていたら気になるからと言う事。そして右手の薬指は「おじいちゃんの形見」という指輪をしていて強くは言えない。ある晩、拓也の友人、赤羽が藤井宅を訪れた。お酒が飲めない拓也に対し、飲める爽子は相手していると拓也が初めて付き合った元カノの話で盛り上がってきた時に寝ていたはずの未来が起きてしまった。爽子が「ハイハイごめんねー未来(みくる)」と何気ない言葉を言うと赤羽の顔色が変わった…果たしてその理由は一体?「御社の不倫の件〜絶対に別れさせます」の作者樹ユウマ先生がおくるとにかく先が気になる漫画!
  • 離婚に向けた大作戦!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    ”みんな私のこと「かわいい」って言ってくれるけど本命にはしてくれないね?”など、今、話題作を生み出している作者むぎ先生がおくるワクワクドキドキの不倫マンガ!国立総一郎と彩香は結婚10周年を迎える夫婦。子供はいないものお互い仕事が忙しくお互いを思いやっている夫婦に思えた…あの光景を見るまでは…結婚10周年の当日、サプライズで盛大にお祝いをするため、彩香は総一郎が好きなカフェでケーキを予約した。夫の会社の近くだから、もし見られてもバレないようにと変装してケーキを取りに行く彩香。店に行き、ケーキを受け取ると、近くから「ねぇねぇ〜あたしのことどれくらいしゅき?」などとバカップルの声が、ふとカップルの方を見てみると総一郎の姿が…?!どんな制裁がくだされるのか。この先が気になった人は見るべし!
  • どこまでも魅力的な彼女は超絶ブス?
    のぞ(シーモアスタッフ)
    漫画:熊野いね(クマノイネ)先生、原作:乙葉一華(オトハイチカ)先生のタッグでおくる不思議な魅力のデブス女子がイケメン相手に無双する女性向けのヒューマン・ドラマ!コミックシーモアでも話題となっており、高評価の星4つ以上の人気タイトル!この多様性の時代にあって、なかなか強烈なタイトルですが、美麗な画力による構成はとても惹き込まれて読み応え抜群です。マシュマロボディで醜女の香織。今夜で参加が最後となるワインセミナーに顔を出す。その見た目から参加女性からバカにされているが、彼女はまったく意に介さない。自信に満ち溢れて、余裕がある彼女は、今日も裕福なイケメンを見つけては落とし、ATM化していく。そんな彼女の痛快な無双。果たして彼女の魅力とは?是非、その目で確かめて欲しいオススメ作品。
  • 容姿に対する執着心の恐ろしさ
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    主人公の礼子は同僚のななみとランチをしていた。ななみは最近彼氏ができて、その自慢話をするようになった。そんな玲子は表では「羨ましい」と言ってはいるが、内心は自分よりも太っていて容姿も良いとは言えないななみから彼氏の自慢話をされる屈辱を感じていた。"こんな"ななみでも持っているものを、私は一度も持ったことがない。その劣等感から、礼子は「もっと痩せる必要があるのでは」と考え始める。ある日、新任課長の高津を魅力に感じてしまった礼子は、「痩せ」に対する執着心に拍車がかかってしまい、ついには飲めば太らないという怪しいサプリに手を出し始めて、、、!?高木裕里先生が贈るヒューマンドラマ、どこかリアリティがあってとてもおすすめです。
  • 竜だった前世を持つ令嬢の再会ストーリー
    ノラ(シーモアスタッフ)
    前世で勇者・ヴァイドの相棒である青い火竜・エルナルフィアだった前世を持つ男爵家の養女・エルナは、現世では男爵家の夫人と義姉に虐げられる日々を送る人生を送っていた。そんな彼女が十六歳になった年、突然前世の記憶を思い出す…!王国の恒例行事で登城したエルナ。そこで再会した勇者・ヴァイドの生まれ変わりである若き国王・ヴァイドはエルナに気付くのか…!?――竜から人へ転生したエルナと、かつての相棒ヴァイドの生まれ変わりであるヴァイドの今後の展開が気になって一気読みしたくなること間違いなし!かつて共に過ごしたヴァイドへの想いがどう変化していくのかにも注目です!小説家になろうで連載中の雨傘ヒョウゴ先生の小説が原作。キャラクター原案はLINO先生。すぎの先生が漫画を描く転生火竜の物語。
  • 禁忌の先に待つは、絶望か、快楽か?!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    「崩壊した世界を救えるのが自分のカラダだったとしたら――」熱い吐息、紅潮した頬、恍惚の表情で身をよじるヒロイン・美琴。その背後には、崩壊寸前の世界の残酷な光景が…。小さな離島のしがない神社にひっきりなしに若い女性が訪れるのは、イケメン神主・天堂由良が目的で、腹違いの兄妹、緋守美琴がSNSを通してプロデュースした賜物だった。コンビニもない平和な島なのだが、ある恐ろしい言い伝えがあった。『不死姫(しなずひめ)』。不老不死の妖怪が島の洞窟に封印されているという…。ところが禁足地となっていた森についに開発の手が伸びた。調査のために訪れた役場の人間を追って、美琴も禁足地に足を踏み入れると、封印されていた『何か』が目覚めようとしていた…。『鬼獄の夜』の加藤キャシー先生が放つ、戦慄の世紀末ホラー。
  • 裏切られた令嬢の「その後」のお話
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    婚約者を男爵家の庶子であるルルに奪われた貴族令嬢エリーゼ。しかもルルは、公爵令嬢ナディアの婚約者である第三王子・スチュアートや他の令息たちも虜にしていた。ルルが持つ魅了の呪いがかかったブレスレットが事の発端であり、その呪いが解ければすべて元通り…というわけにもいかず、目の前で何度も婚約者に裏切られ、心が疲弊し傷心しきってしまったエリーゼは…。予測できない展開でハラハラドキドキが止まらない!小説家になろうで連載されていた18,000,000PVを突破(2025年3月調査)の頼爾先生の大人気小説が原作。キャラクターデザインは鳥飼やすゆき先生。司代こえ先生が漫画を描く第9回ネット小説大賞金賞受賞もして話題のラブファンタジー作品です!
  • 全女子必見!可愛すぎるオフィスラブ
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    シゴデキな営業部の高杉さんと平凡なOL・堤ナオとのやりとりが可愛すぎて胸キュン必至!日々に疲れてしまっている女子にオススメの癒し系胸キュン・オフィスラブ!――自分にも他人にも厳しい鬼上司・高杉さんですが、しっかり部下ひとりひとりの仕事ぶりを見て評価してくれる理想的な上司の一面も持ち合わせていて、さらには女子憧れの胸キュンシチュエーションをさらりと実行に移してくれるところがたまりません!日常の中にある、何気ないときめきに飢えている女子は絶対ハマります!そしてナオの初々しくて可愛い表情にも注目!花とゆめのマンガParkで連載中のeruko先生が描く全女子必見!読めば幸せな気持ちになれること間違いなしの可愛すぎるオフィスラブ作品をお楽しみください。
  • 大人の男女のすれちがい復縁ラブ
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    黒木愛理は40歳のバツイチ子持ち。ある日、隣の部屋に引っ越して来たのはなんと!高校時代の忘れられない初恋の元カレの稲葉だった。20年以上の時を経ての再会に戸惑う2人だけど、お互い好きなまま別れてずっと相手のことが気になっていた。再会を期に当時の思い出がよみがえり気持ちが抑えられなくなった2人は惹かれ合っていくが…?ago先生が描く北海道・室蘭を舞台にした大人の復縁ラブロマンス。アラフォーでいながら、2人の胸キュンな純愛の展開は、読んでいて愛おしくなる作品です。もう年だから、子供がいるから、バツイチだからとか大人だからこそ恋愛に臆病になりがちですが、そんな人に是非読んでもらいたいオススメの作品です。
  • 原作者自ら原作を改変!転生悪役令嬢の奮闘
    AI王子(シーモアスタッフ)
    闇落ち(予定)義弟×転生悪役令嬢のストーリーを改変したら溺愛されちゃった悪役令嬢系のコメディ・ラブ・ストーリーの王道作品。前世、趣味で書いていた自作小説の世界の名もない悪役義姉に転生していることに気付いた公爵令嬢レリアが、義弟ルディウスとの関係を改変して未来を…ってちょっと変えすぎちゃった!?というコメディ・テイストなストーリーがクセになる一作!ルディウスの気持ちに全く気づかず、逆に…な展開にハラハラドキドキすること間違いなし!超鈍感勘違い転生悪役令嬢のラブストーリーがお好きなら絶対ハマります!小説家になろうで連載されていた神楽棗先生の小説(6,500,000PV突破/2025年2月調べ)が原作。キャラクターデザインは大庭そと先生。漫画は奥山エリー先生によるコミカライズ作品。
  • シチュボ好きなら共感120%オフィスラブ
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    低音イケボ後輩×声フェチ女子のドキドキLOVEシチュに胸キュンが止まりません!!――シチュエーションボイス(通称シチュボ)でイケボを聴くことが日々の癒しである30歳OL・咲倉あかりは、同じ会社で働く無口な後輩・柳田くんの声が低音イケボであることを知ってしまった…!仕事で関わりを持ったことで急接近する二人!意外と積極的にグイグイくる柳田くんに、男性経験のないあかりが翻弄される姿は共感度MAX!声フェチ女子なら誰でも一度は妄想した「あんなこと」や「こんなこと」がまさか漫画で読めるとは…!イケメン低音イケボな柳田くんと声フェチなあかりの恋愛模様は一度読み始めると目が離せません!講談社・姉フレンドのten先生が描くオフィスラブ作品です!
  • 義娘に愛を!未来を変えて見せる!
    鋼女(シーモアスタッフ)
    原作:shiryu先生、キャラクター原案:藤村ゆかこ先生、漫画:小山ジム先生がおくる予知夢の不思議な能力を持つ令嬢が見てしまった破滅の未来を変えるために奮闘する異世界ファンタジー!アラン公爵は、事故死した弟の娘・レベッカを引き取り、面倒を見てくれるだけの妻役を欲していた。そんな彼と契約結婚したのは、貧乏な伯爵令嬢ソフィーア。「仕事を邪魔しない」「公爵を愛さない」という契約結婚で嫁いだ前途多難なソフィーアは、ある日、レベッカが断罪される予知夢を見る。人形のように美しく優しいレベッカが何故?!誰にも相談できないソフィーアは、ひとり破滅の未来を変えるため動き出す…。それぞれの境遇で愛を知らない3人は、本物の家族になれるのか?そして、破滅の未来は回避できるのか?惹き込まれる展開で続きが気になります!
  • 猫公爵との、秘密の関係が始まる
    あずき(シーモアスタッフ)
    【美しい猫=公爵様…?】社交界デビューの場で盛大にドレスを破いてしまい、城の庭園で落ち込んでいた貴族令嬢シャーロット。そこに現れたのは銀の長毛と金色の瞳が美しい、怪我をした一匹の猫だった。その猫は公爵位を持つらしく、衛兵に声を掛けられ逃げ出してしまった猫を追いかける。すると今度は猫と同じ特徴を持つ美青年がタイミングを見計らったかのように現れる。その美青年が猫と同じ場所を怪我していたこともあり「猫=美青年」だと理解した彼女は謎の美青年と楽しいひと時を過ごすことに。しかし後日、その美青年が王位継承権第二位のカーク公爵であると知り、彼からの「猫公爵」のお世話が掛かりに任命されてしまうが…!?花菱ななみ先生の小説が原作。雁えりか先生が漫画を描く謎の美青年公爵と猫好き令嬢の異世界ラブロマンス。
  • 純粋で心優しい13歳の少女のひとり立ち!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    辺境の西の砦で暮らす光魔法を持つ少女リリィは、隣国との戦争が勃発したことを理由に若干13才ながら、戦地に赴く両親や兵士たちと離れ、王都に身を寄せることに。王都で光魔法士としての功績を上げれば東の砦へ旅立った両親たちを追いかけられるはずだと、光魔法士として登城することに。それなのになぜか聖女候補になり、王太子・アーサーや王弟たちに気に入られてしまって…?王国の問題に前向きに立ち向かうリリィの一生懸命さや、そんな彼女を見つめるアーサーの瞳の優しさに今後の恋愛展開も期待したい!「第9回ネット小説大賞」金賞受賞した本作は、「小説家になろう」発で連載中の咲倉未来(サクラミライ)先生の小説が原作。キャラクター原案は早瀬ジュン先生。柴谷けん先生が漫画を描くスロー・ラブ・ファンタジー。
  • 転がりこんだ先のお姉さんが・・・
    (シーモアスタッフ)
    誕生日を一緒に祝ってくれる人が見つからない主人公・七海(26歳)。ひとり寂しい帰り道に、町中で殴られていた男性を思わず介抱するが、「おひとり様」でさながらやけ酒で酔っていた彼女は判断力が若干どころではないほど鈍っていたことで、行きずりの男を家に泊めてしまう。よく見るとイケメンの彼は大学生。颯太と名乗る彼と、ひょんな出会いからキュン甘な同棲生活が始まると思いきや、女癖が悪い彼は一筋縄ではいかないようで…?リブレ出版、わたぬきめん先生がおくる「歳の差」×「年下のヒモ男子」×「干物女子」のコミカルな掛け合いがおもしろいドラマチックなラブコメ作品。「そうはならん!」と思わず突っ込みたくなるような展開は必見!果たして、この2人の間にロマンスは生まれるのか?!
  • 追放された聖女×ざまぁ展開!!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    「婚約破棄と追放…?私にとっては好都合だ」――無能な聖女として王太子に婚約破棄をされただけではなく、民衆や使用人からもひどい扱いを受け、崩壊寸前の隣国へ追放された聖女・リーシャが隣国で本来の実力を発揮していく「ざまぁ系」の王道ファンタジー!聖女として隣国で懸命に頑張ろうとするリーシャと心優しい隣国王太子・ラオウハルトとの関係に進展はあるのか?聖女の加護が届かなくなった「元の国」はどうなってしまうのか?2025年1月に次世代コンテンツ『アニコミ』のTV放映がスタートした人気タイトル!よどら文鳥先生による、なろう系のアルファポリス掲載小説が原作。漫画はミドリ先生/RTCSTUDIOによる「婚約破棄」×「聖女」×「ざまぁ系」のコミカライズ作品!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ