マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ少女・女性マンガのスタッフオススメ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

少女・女性マンガのスタッフオススメ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 結婚したい女、振られる
    八福神(シーモアスタッフ)
    あすかは友人の結婚式でブーケをもらう。まだ24歳だけど、あすかは早く家庭に入りたいと思っています。その結婚式で司会をしていたのはPTV期待の若手アナウンサー、名波竜。人気アナウンサーの名波と話したあすかは、自分には縁のない人だと思います。あすかが彼氏とその話をしているとき、急にあらたまる彼氏。まさかプロポーズ?と思った矢先、あすかはなんと別れてほしいと振られてしまいます。五年も付き合っていたのに、結婚できれば誰でもいいんだと言われたことがショックのあすか。先輩と飲みに行き酔いつぶれたあすかは、先輩の家で寝かせてもらいます。そこにいた男の人は?「恋愛カフェイン」も中毒になる恋としておすすめの作品です。
  • 女性編/男性編。読み方で印象が変わる?
    のぞ(シーモアスタッフ)
    【女性目線】6年間こじらせた片思いをし続けている総務部・奈緒。その片思いをしている相手から、賭けで告白をされる?しかし、これはチャンスなのでは?夜中まで激務に追われ、「総務の門番」「氷鉄の女(ひょうてつのおんな)」と影で言われて、疲れていた奈緒は、最後の思い出に彼と付き合って、実家に帰ろうとしていた。サヨナラが前提の恋。【男性目線】社内で有名なイケメンで通称”王子”こと営業部・里村。女性関係が絶えないのは優柔不断で押しに弱いから。悪ノリする先輩の賭けを断れずに奈緒に告白。まさかのOK!過ごしてみると、意外と楽しい!…あれ、俺、本気で好きになってる?―原作・ポルン先生、漫画・わたぬきめん先生タッグでおくる読み方、目線で受け取り方が変わる、それぞれの想いの結末が気になるオススメのラブコメ作品!
  • 恋が苦手なハイスぺ男女!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    モデルみたいなルックス、パーフェクトな仕事ぶり。大手企業に勤める鳥井美琴(とりいみこと)は男女問わず憧れられるハイスペック女子。しかし、そんな美琴にも苦手分野が…それは「恋」。彼氏にフラれ落ち込む美琴の前に現れたのは、私生活も仕事も完璧にこなしているように見える同僚・宮薗(みやぞの)で!?恋に不器用なハイスぺ男女が織りなす恋の行方は?瀧本みお先生が描くじれキュンオフィスLOVE!美琴がオフィス以外では、全く違うという一面があったり、ギャップというか意外性があって可愛いすぎる///会社ではハイスぺ男女の美琴と宮園が、それぞれに問題を抱えつつ二人でそれを乗り越えようとして距離が縮まっていく様子がじれったい~!男性女性それぞれの気持ちも書かれているので、余計キュンキュンします!続きが早く読みたい。
  • 人気小説の漫画版
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    アニメ化、アニメ映画化、実写映画化等数々メディア化された超有名な有川浩の小説「図書館戦争」のコミカライズ!時は正化31年―。笠原郁は、昔助けてくれた図書隊員(王子様)に憧れ入隊。王子様にいつか会えたら「あなたを追いかけてここまで来ました」と伝えることを胸に抱き、持ち前の明るさと強さで日々の辛い特訓も頑張っていきます。雰囲気やストーリーは原作忠実ですが、漫画にしかない魅力もしっかりと表現されているので続きが気になって楽しく読めます。鬼教官の堂上篤をはじめ、優しげな小牧教官等、数々の魅力的なキャラクター達も必見!都と堂上の関係も今後どうなるのか、見所たくさんな1冊です!作家・弓きいろ/有川浩。作画担当である弓きいろさんの代表作「眠れぬ騎士に花束を」こちらもおすすめです。
  • エッチでもどかしいラブストーリー
    (編集者レビュー)
    【エッチでもどかしいラブストーリー】背が小さく言い寄ってくる男は変態ばかり…そんな悩めるアラサーOL・美季(みき)のご褒美は小料理屋の店長・茅場(かやば)とのひと時。筋ばった店長の腕を見ては「あの手に撫でられたら…」とつい妄想してしまう。そんなある日、閉店後の店で二人きりで飲むことになり急接近!!茅場の繊細な手が私の唇をなぞる…だけど、店長には私に手を出せない“理由”があって。可愛い二人のエッチでもどかしいラブストーリーをご堪能ください!
  • 男装の芸人、後宮へ
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    物語の舞台は7星国と呼ばれる7つの州を皇帝が治めている世界。旅の一座、金鷄団は一座の看板娘「翡翠」の男装の麗人劇が大変な人気(特にご婦人たちに)。そんな翡翠の心には幼少時代に生き別れた兄「琥珀」への想いがあるのでした。都に入る一座、翡翠は皇帝に拝謁し、衝撃を受けます。皇帝に兄の面影みたのです…タイトルにある後宮は后妃の住むところ、日本では大奥のイメージでしょうか。真相を確かめるため単身、皇帝のもと後宮に乗り込む翡翠。彼女の運命は…続きがきになります!著者は「天の竜*地の桜」のすもももも先生です。
  • 悪人をさばく警察官・・・・その正体は!?
    チェック(シーモアスタッフ)
    TVドラマ化された「トレース科捜研法医研究員の追想」のスピンオフシリーズ!警視庁捜査第一課、イケメン捜査官の壇浩輝(だんひろき)は、誰もがうらやむ出世街道を順調に進むエリート。その彼の裏の顔は・・・・悪人には容赦ない裁きをする、極悪非道な悪人を処刑するサイコパス!?古賀慶先生と伊澤了先生が織りなす極限のサスペンスストーリー。伊澤了先生の精巧な作画がグロテスクな雰囲気をより増長させていて、ページをめくるたびにドキドキハラハラが止まらない!法では裁ききれない極悪人を見つけたときの壇浩輝の表情と、極悪人を粛清するときの壇浩輝の表情がリアルすぎる・・・怖い・・・。でも怖いけど、どうしても続きが気になってしまう作品です!
  • 可愛い従兄弟やめます
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    たっくんこと吉田泰一くんは可愛い年下のいとこ。主人公の芹夏ちゃんが寝込みを襲ってキスしてみたら、たっくんの本性があきらかに…!天使と小悪魔の、たっくんの二面性が最高です!芹夏ちゃんのセクシーシーンもありがとうございます。梨月詩先生の描く超ラブラブ漫画です♪
  • 妖艶な美しさ
    チェック(シーモアスタッフ)
    非日常をテーマに繊細なタッチで妖艶な世界を紡ぎだしています。女子大生の樹が吸血鬼のお世話をすることに!?どんな展開が待ち受けるのか読んでいてハラハラドキドキします。独特の世界観を得意とする厘のミキ先生の妖艶な世界をお楽しみください。
  • 幼なじみなのに
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    KUJIRA先生の共感できる点が多いラブストーリー。幼なじみの小和と聖の関係がだんだん恋愛に変化していくストーリー展開がとても共感できた。聖のかっこよさも必見だし、小和のかわいらしい感じもすごく優しく描かれていて読みやすい。
  • ヤンデレイケメンの愛が重すぎる
    のぞ(シーモアスタッフ)
    主人公で侯爵令嬢・ツェツィーリアの転生前の前世ではバイトに明け暮れ、乙女ゲームをやり込む女子大生だった。前世の記憶を思い出したのは、何と第二王子から婚約破棄され家から絶縁された後で、もう手遅れなツェツィーリア。婚約破棄の後、ヒロインにハメられて高級娼婦として働くことになったツェツィーリアの前に現れたのは自分の婚約者を略奪したヒロインの幼なじみ『青薔薇の騎士』ことルカス。実はこのルカス、ヒロインの味方だと思っていたら、本当は小さい頃からずっとツェツィーリアだけを恋い慕い、立派なヤンデレに成長していたのだった…。コミック・生還先生、原作・猫田先生、キャラクター原案・旭炬先生の超話題作。初恋をこじらせにこじらせた鬼畜騎士と高級娼婦となってしまった悪役令嬢の溺愛ラブファンタジーです。
  • ひきが素晴らしい
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    まず、1巻だけ買うと、ほんっとにイイトコで終わります。いやこれからっっ!ってとこで終わります。2巻買わなきゃいけなくなりますw萩原ケイク先生にちょっとイラッと来るくらい良い引きで終わります。木更津さんもそっちかよっっ!え?もうこれはいくとこまでいく?で終わります。では、2巻買ってきます。
  • 絵が澄んでいる
    ノラ(シーモアスタッフ)
    sora先生による作品です。主人公の扇言(みこと)は失恋を苦に自殺を図ろうとしていたところを教師の灰歯に邪魔される。そして先生とJKのラブストーリーが紡がれていきます。とりあえず灰人先生かっこいい。みことちゃんも可愛い。絵がとっても好みでした。
  • 初恋は甘々
    ませびー(シーモアスタッフ)
    ライバルはまさかの男の子?!安堂さんのドジっぷりが羨ましい!私もこんなドジしてイケメンに救われたら惚れる!!ひろちひろ先生の描く男の子がイケメン過ぎてキュンキュンしちゃいました。愛慈くんなの?美園くんなの?ドキドキが止まらない!わたしは美園くん推しw
  • 引きこもり魔女の失恋に共感ポイント多数
    ノラ(シーモアスタッフ)
    湖の『善き』魔女・ロゼ。王都の外れに位置する森の奥深く、人があまり立ち寄ることのない魔女の庵。ロゼは幼い頃からそこにひっそりと暮らしていた。そんな時、あり得ない訪問者が訪れる。それは、父親が貴族の王宮勤めのエリート騎士・ハリージュ・アズム。魔女を訪れる者は大抵『魔女の秘薬』を求めにやってくるのだが、こんなところには無縁だと思っていた彼が要求してきたのは何と惚れ薬。ロゼは秘かに片思いしていた相手だっただけにショックを受けるが、それならせめて惚れ薬が完成するまでの間だけでも一緒にいたい。完成を引き延ばすため、ロゼはハリージュに数々の注文を付け始めるが…。釜田先生、六つ花えいこ先生、vient先生の描く、切なくてどこか温かいすれ違いのラブファンタジー。
  • ケモミミ王と女子大生の転生ファンタジー
    ノラ(シーモアスタッフ)
    「お前が我が国の滅びを予言したという旅の者か」とケモミミ獣人のワイルドイケメンの王にすごまれている女性は、この世界に転生してしまった女子大生・未結(みゆ)。ゲームオタクとしてやり込んでいたRPGの世界に、なぜだが転生。よく知るゲームの世界に転生してしまったことに気づき、思わず「…五年後に滅ぶくね?」との呟きを聞かれてしまい、この状況である。そして、何故か王に気に入られた未結は、ミューとして仕わされることになり…。―「小説家になろう」発で超絶な人気を誇る港瀬つかさ(ミナトセツカサ)先生の「ネット小説大賞」の第7回受賞作品でもある原作を、yos(ヨス)先生がコミカライズ!異世界に転生してしまった「オタク」の女子大生が繰り広げる目が離せないファンタジーとしてオススメの作品です!
  • 憧れるシンデレラストーリー
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    誰もが有するはずの魔力が無い男爵令嬢・ソフィアは、両親亡きあと叔父家族から不遇な扱いを受けていた。伯爵家嫡男に婚約破棄をされたことで、ついに家を追い出されてしまう。行くあてもなく途方にくれていたソフィアは森の中で、強大な魔力と冷徹さで「黒騎士」と恐れられている侯爵ギルバートに拾われて…?「黒騎士」と呼ばれる魔法騎士ギルバート・フォルスター侯爵と彼に拾われたソフィアの、失ったものを取り戻していく、甘い甘い恋のお話。原作:水野沙彰先生が書くライトノベルを野津川香先生によるコミカライズ!二人が惹かれ合う丁寧な描写がすごく素敵…!魔力がなくて普通の生活が送れないソフィアと魔力がありすぎて普通でいられないギルバート。凸凹コンビが寄り添って歩んでいく姿から目が離せない!二人の恋の行方にもご注目!
  • 男装のヒロインによる美しき復讐劇!
    チェック(シーモアスタッフ)
    藤間麗先生が描く綺麗な男女の姿と思わずストリーに入り込んでしまう世界観がファンタジー好きにはたまらない作品でマンガ好きな友達にもオススメしちゃいました。友達によると藤間先生の『黎明のアルカナ』の世界観を受け継ぐ作品でオススメした時には既に友達は読み始めていました。それだけハマっちゃう作品で出会えて幸せです。人間と獣の特性を持つ“亜人”である少女・藍月は弟の仇を討つため女を捨て、男として生きることに。弟の敵である皇子・天耀の元で“従獣”として仕えながら、命を奪う機会を狙う藍月。果たして藍月は無事、弟の仇を討つことができるのか!?女とバレずに最強の武人として貫き通せるのか!?とにかく人物はもちろん、服装や建物に至るまで絵がとても綺麗!!今度、別の友達にもオススメする予定です!
  • 契約結婚
    のぞ(シーモアスタッフ)
    木野咲カズラ先生、徒然花先生による作品です。いきなり「私のお飾りの妻になっていただけませんか?」というシーンから衝撃でした(笑)貧乏貴族令嬢のヴィオラちゃんはとても健気でかわいいです。それでいてシッカリしているので推せます…。この先どうなっていくのかな~。
  • 転生先はクソ乙女ゲー
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    ネーベル王国の第一王女ローゼマリーは前世の記憶がある転生者です。この転生後の世界が前世でプレイしたクソ乙女ゲーの設定と丸被り!さまざまなフラグを折り、クソゲー設定を脱却し、運命のあの人に出会えるのでしょうか!?ビス先生原作、玉岡かがり先生作画の逞しい主人公を応援したくなる一作!
  • 2人の恋の行方にキュンとなります
    さびきんぐ(シーモアスタッフ)
    式部玲先生、小山内慧夢先生、芦原モカ先生による作品です。フレデリカ・キャストレイ子爵令嬢とフォルカー・ブレナン将軍の恋の行方を描いたストーリ。仕事はできるが色恋には疎いブレナン将軍とフレデリカ嬢の距離が少しずつ縮まるたびにキュンとなります。かわいらしい二人の恋の行方をぜひ見届けてください
  • 切ない想いの行く末は
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    川端志季先生の柔らかな作画が好きで手にとってしまった1冊。晴田真帆の漫画に対する葛藤や、雪嶋先輩に対する憧れや羨望の思いに胸が締め付けられます。唐突な展開に驚きつつも、この次はどうなるんだろう?2人は一体どこに向かってしまうんだろう、と続きが気になりどんどん読み進めてしまう作品です。
  • ワンカップ女子とクールな年下男子の恋?!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    「これからはワンカップOLの時代です」と家での一人飲みの良さを知る会社員・藤井(♀)。周りの結婚/出産ラッシュで色々とわきまえる32歳。今夜も家で一人酒をして、ワンカップで至福の時間を過ごしていた。ある日、会社の飲み会をそっけなく断って参加しなかった異動してきたばかりの会社員・今泉(♂)を気遣い声を掛けてみると、ひょんなことからサシ飲みに行くことに。飲んでみると、可愛く笑う年下男子のギャップに萌える藤井だったが、今泉から「今度、飲みに行っても良いですか?」の社交辞令には舞い上がらない【わきまえる】32歳。…が、本当に来た!?ここから急展開か?―藤井の今後が気になる本作は、「背徳のセブン☆セクシー」シリーズでも人気のはるこ先生の共感できる部分も笑って読める部分もあるオススメのラブコメ作品です☆
  • 猫と狼
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    ミユキ蜜蜂先生が描くラブストーリー。猫っぽい女子高生、環(タマ)とイケメンバンドマンである狼との少し特殊な関係。恋愛慣れしている狼も環の天然にはたじたじ。二人の絶妙な距離感にキュンキュン間違いなしです!
  • 年下クンからの恋愛レクチャー!
    チェック(シーモアスタッフ)
    美麻りん先生の描く社内ラブコメです!彼氏いない歴=年齢のOL瑛子(29歳)は、生粋の陰キャとして趣味に全振りしたプライベートを過ごしていました。そんな英子の前に取引先の営業としてハイスペックなキラキラ男子恋ヶ窪くん(23歳)が登場!「恋愛教えましょうか」。陽キャ年下クンの恋愛レクチャーにドキドキする瑛子がとても可愛いです!瑛子さんに惹かれていく、恋愛得意なはずの恋ヶ窪くんもとても初々しく魅力的です。この二人、うまくいけばいいのになあと願ってしまう作品です。
  • 運命の番
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    ついに少女漫画のオメガバースが登場α、β、Ωという3種の性別の他に「ナンバーズ」「従者」「特区」…オメガバースの美味しいところがぎゅぎゅっと詰まった、エロティックな近未来ファンタジー!もちろんイケメンαも盛りだくさん!運命にあらがうか、それとも…!先の展開にドキドキすること間違いなし!
  • 聖女2人のバトルと主人公の成長がアツい!
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    異世界から聖女召還された二人のバトルがアツい!世渡り上手な悪女・ヒメと一緒に異世界に転生してきた、主人公・アニス。ヒメからの嫌がらせにより国を追放されたが、ヒメは刺客を投じてきた・・・絶体絶命のピンチ!?持ち前の鋭い感で、力強く生きていくアニスをついつい応援してしまうこと間違いなし!原作・吉高花先生のノベルを、作画・じさま先生がコミカライズした作品です。これぞ悪役と言えるヒメの立ち振る舞いと、逞しく生きるアニスの対決が面白くてどんどんペースを進めてしまいました。乙女ゲームの通りにヒメが世界を牛耳ることになってしまうのか?気になって仕方がありません・・・!異世界ものがお好きな方やヒール役との対決が楽しみな方にぜひ読んで欲しい作品です!
  • 死にたがり少女、らん
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    伯爵令嬢の身代わりとして、天堂家令息・天堂雅人に嫁ぐことになった孤児の主人公・らん。斎藤けん先生による、人を助けて死にたいという少女の、笑いありシリアスありな物語です!天の邪鬼かつ横暴な性格の雅人にらんは振り回されているけれど、一方で雅人も素直ならんに振り回されていて面白いです♪
  • みんなの嫌いな鬼上司は…隠れ激アマです。
    (編集者レビュー)
    社内の嫌われ者である鬼上司・長谷川さんに目をつけられた女性誌ライター・香純。普通なら泣きそうな場面でも、へこたれず立ち向かう彼女に長谷川も負けじと無茶ぶりをする――そんな不思議と噛み合う2人だが、ある日、互いの秘密を知ることになり……!?有能さと隠されたやさしさで甘く溶かしてくれる、ギャップの強い鬼上司・長谷川さんが大人気!ヒロイン・香純の隠れた魅力(?)にもハマってしまうかも??古町ゆき先生の超美麗作画で描かれる、キュンあり!ドラマあり!糖度1000%オーバーな焦れ甘オフィスラブを、ぜひご覧ください♪
  • ご主人様
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    ふじもとまめ先生・ぷにちゃん先生の描く妹を救ったひなみは異世界で神様のためにポイントを稼ぐことに!そこで呪奴隷のイクルと出会い契約することに・・・それにしてもマロちゃんの体もふもふで触りたい耳とか絶対気持ちいいだような
  • 見ごたえアリ
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    「トリニティ・ブラッド」の九条キヨが描く、学園ファンタジーアクションです!異形の魔物がはびこる魔都・東京。凶祓いの一族の当主・志萬安吾は魔物退治のため京都から東京の中学校に転入します。そこで出会ったのは「鬼」を体に宿すキラキラ天然少年・九浄三郎と、デッキブラシで空を飛び、黒猫を連れた美少女「西の魔女」沖野真夜子。3人を中心に巻き起こるドタバタの学園生活と魔物たちとのバトルが繊細にして華麗なタッチで描かれています。キャラクターもみんな魅力的かつ個性的!画面が華やかです。テンション高めで疾走感のあるストーリーに病み付きになります!
  • これは原作も読みたくなる
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    天壱先生原作、松浦ぶんこ先生作画のなろう発コミカライズです。元々のプライドは悪女を超えてもはや鬼畜外道。どうしたらあの若さでそこまで捻れた人格になるんだ?という感じですが、転生前の記憶を取り戻してからの彼女はバッドエンドを回避するために尽力する、優しく愛情深いキャラクターです。原作は読んでいないのでわかりませんが、絵がめちゃくちゃかわいい上に描写力が高いのと、一つ一つの行動がゲームの展開に沿ってしまうのではないか・・・と彼女自身も読んでいる側もハラハラするけど、ラスボスとして備え持ったチート能力で悲劇を回避してくれるので、とりあえず今のところは安心して読めています。個人的にステイルやティアラ、そして両親など、家族との信頼関係を築いていく過程がとても愛おしく幸せな気持ちになれるので好きです。
  • 悪役令嬢とは
    AI王子(シーモアスタッフ)
    まろ先生、やましろ梅太先生、真冬日先生、ほしの総明先生、猫又どれみ先生、尾羊英先生、水野沙彰先生、空倉シキジ先生、結城暁先生、黒榮ゆい先生、麗伽空先生らによるアンソロジー作品です。「悪役令嬢」をキーワードに5作の読み切りが描かれています。どれも読み応えのある後味の良い作品です。
  • 復讐
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    横嶋やよい先生が描く、職場のトラブル傑作選!どの話もゾゾゾってするけど、復讐にでてくる佐藤さんはほんとすごい。知恵を使って昔ひどい目に合わせれた3人をまとめて復讐しちゃうんだから。結婚式であの顔だったら一生みんなに言われるね。因果応報ってやつかな。
  • 陰陽師×女子大生の和風のラブファンタジー
    (シーモアスタッフ)
    女子大生・芹(セリ)、20歳。バイトをクビになった3時間後、住居が全焼。職なし・家なしになってしまった。公園で途方に暮れていたところ、振袖姿の日本人形のような女の子に出会い、転がってきたボールを拾って少女に渡してあげると、その後方に居た男性から「…驚いた。見えるのか」と声をかけられる。成り行きで彼に状況を話すと、仕事を紹介してくれるという。家政婦のようなことをする代わりに、住居・学費・食事などを面倒見てくれるという破格の条件。怪しすぎるが、現状打破を優先して受け入れると、渡されたのは婚姻届。そして、怪しい彼の正体は、由緒正しき北御門(キタミカド)家の陰陽師だった…。―秋田みやび(アキタミヤビ)先生の原作を、遠野由来子(トオノユキコ)先生がコミカライズされたコミカルな和風ファンタジー。
  • すれ違う貴族の恋の行方は!?
    海人(シーモアスタッフ)
    大人気シリーズをコミカライズ!NRMEN先生の繊細且つきれいな作画で、黒湖クロコ先生の原作が漫画化。貴族だが貧しく出稼ぎをしている伯爵令嬢イリーナ。ある日結婚が決まり、この家のためと快く引き受けた。でも心残りがひとつ。それは幼い頃から憧れていた次期公爵・ミハエル様のために働く事。ミハエルの屋敷で働けるようになったが、彼女は結婚相手がミハエルであることを知らない。結婚相手が屋敷に仕えていることを知ったミハエルはあの手この手でイリーナに近づくけれど・・・イケメン次期公爵様の溺愛にほっこりすること間違いなし!ちょびっと天然なイリーナはいつ結婚相手がミハエルだと気が付くのか?ふたりの行方は?令嬢ものやギャグ多めのお話が好きな方にぴったりの作品です。
  • 泣き虫でドジな主人公が美少女戦士に変身!
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    主人公・月野うさぎは泣き虫でドジな性格の女子中学生。ある日、人間の言葉をしゃべる黒猫・ルナと出会います。ルナの絆創膏をはがしてあげたことから不思議な力を授かったうさぎは、正義の戦士「セーラームーン」として活躍することに!ドジで泣き虫なうさぎがセーラームーンに変身し、次々と現れる妖魔と戦うストーリー。その後、同じセーラー戦士に変身する亜美やレイ、まこと、美奈子などと出会い、協力して戦うように。ロングセラー作品で、子どもの頃に読んだことがある人も大人になってから違う視点で見れば、また新しい感動が見つけられるはず!特に完全版は通常の単行本のおよそ2倍にもなる量を収録しているので、読んだあとの満足度は高いです!講談社『なかよし』で連載された本作は、テレビアニメとして放映された他、劇場アニメ、ゲーム、ミュージカル化もされている超人気作。そんな不朽の名作セーラームーンは、一度原作で読んでみるのもおすすめです!
  • クズ男子高生と女子高生の絶妙な関係?
    ノラ(シーモアスタッフ)
    女子高生・来栖葵(くるすあおい)は、純愛を求める恋する乙女。しかし、葵は、マンションの隣に住む男子高生・暁蒼真(あかつきそうま)の世話係をして、恋愛どころではなかった。見た目はイケメン、長髪で、どことなく色気漂う蒼真の女性関係は尽きず、葵が健気に料理をする一方で見境なく女性関係が途絶えないクズっぷり。でも、気まぐれに「お前と一緒に寝たい気分」だなんて迫られて、ふりほどけないドキドキの関係はどうなるの?!―小説サイト「ベリーズカフェ」で人気の吉田マリィ(よしだまりぃ)先生の原作がコミカライズ!漫画は、「苺とミルフィーユ」などのアオハルで素敵な恋愛作品でファンが多い小森りんご(コモリリンゴ)先生が担当された、「俺様系男子」の強引過ぎるアプローチがたまらない学園ラブストーリー!
  • 貧乏ラブストーリー
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    主人公紅林照はたった一人の家族だった兄を亡くす… その兄が最後に照に贈ったプレゼントは『DAISYに繋がる携帯電話』。DAISYとのメールのやり取りをしながら照は清く正しく、そしてたくましく育つのである。高校生活を送る中金持ち軍団の生徒会の貧乏攻撃ももろともしない性格が最高に爽快! 照を取り巻く他の登場人物も個性豊かで実に面白い。照は頭はいいがなぜバカなのかと周りは思っているところも爆笑(笑)。 著者は最富キョウスケ、2007年から2013年までベツコミにて連載。
  • 仕事のライバルは最悪な別れ方をした元彼?
    チェック(シーモアスタッフ)
    主人公・奈緒には、同期で営業成績を競い合うライバル・黒瀬がいました。仕事中もケンカばかりで相性の悪い二人ですが、実は高校時代は恋人でした。黒瀬との別れがトラウマになっていた奈緒ですが、ある出来事がきっかけで黒瀬との関係に変化が現れます。会社の同期でありながら、顔を合わせばすぐに口論になる奈緒と黒瀬。周りからはお似合いだと言われるものの、奈緒は黒木と付き合うことは絶対ないとアピール。社内では秘密にしていまシーンで、高校生の奈緒と黒瀬の物語も描かれているので、今の二人では見られない初々しい姿も楽しめます!学生時代のなかなか恋に発展しない二人にもどかしくなるかも?里村が描くオフィスラブをテーマにした漫画で、2022年1月に実写ドラマされたことで話題になりました!コミックシーモアで購入すると、電子限定の描き下ろしマンガも楽しめます。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ